あなたの健康を願って 2019-06-20 14:25:18 | 料理・食事 病院へ行くと受付のところに置いてあることが多いですわたしは家内は入ってる施設の出入り口に積んであったのを頂いてきました表紙のイラスト絵が可愛いですね教えてあげたいことがたくさん書かれてますよネットにないかなぁ って探したら ありましたよhttp://nara.med.or.jp/residents/anatano/良かった興味ある人は読めます下の窓のところをクリックすると飛んでいきますよリンクを張ったのはgooでは初めてなんでまごつきました « 一応、記録としてネ | トップ | イカの塩辛を作ろうと思って »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 拝見しました (壮路29) 2019-06-22 17:57:23 みのこさん大変だったんだなぁって感じますわたしも前立せん肥大と変形性膝関節症と盲腸と、いずれも手術をして、手術してよかったなぁと感じるのは膝くらいでしょうか手術に踏み切るまでが大変でした。人工関節なんて怖かったですからね歩けるようになったのはつらいリハビリを続けたからだと思ってます便秘症は盲腸の手術が関係してるように思うし、いまだにおしっこが近いです歩けるようにはなったけど、正座は出来ないし、胡坐をかいては駄目といろんな制約がついてますもう男性の平均寿命は6歳近くも超えてるしいつ死んでもおかしくない年ですから仕方ないですね家内を看取るまでという目標があるから頑張れるんですが 返信する ご親切に!! (みのこ) 2019-06-22 16:03:40 壮路29さんわざわざ私のために時間を割いてお調べ頂き有難うございます。私も自分のブログに検査を終えて 2013-10-8検査結果 2013-10-28あれから3ヶ月 2014-01-26と記載しています。色々とご心配頂き感謝いたします。 返信する 大変 (壮路29) 2019-06-21 20:18:50 病名から探して下のブログにたどり着きましたhttps://ameblo.jp/kojiro002/entry-12290646421.htmlあなたと同じかどうかはわかりませんが、難しい病気なんだなということだけはわかりますご主人、あなたの病気、ご存じなんでしょうか。ご主人が、人に頼らず、自分で何から何までやるというようにしなければなりませんねこんなことが言える人間でないけど。 返信する 今日は! (みのこ) 2019-06-21 17:30:43 ザ~と拝見丁寧に記されていますね。親切な冊子ですね。でもこの年齢になると今の自分に関係ない箇所はスルーですね。連れ合いの病気だって腎不全、肝不全、心不全本人が無関心を予想う振りしているので私はキリキリしない事にしています。私今日はJRの東京総合病院に3ヶ月に一回のレントゲン検査でした。そろそろ薬の服用を勧められましたが後少し遅らせてくださいとお願いしてきました。3種類の抗菌剤を服用です、2013年からの3ヶ月検診です。薬の副作用で病人になるようです。今の生活が維持できず連れ合いの世話も??階段だらけの現在の家、1階から6階まで80段、エレベーター無し。一段の階段の高さが公共施設の階段より高いのです。毎日リュクを背負い手提げをぶら下げて「よいしょ、ヨイショ」で3階まで到着。土地が猫の額で各階2部屋です。3.4.5階と使用、洗濯物は6階屋上に干しに行きます。80歳位から限界を感じて居ます。病名は非定形型抗酸菌症。 返信する よかった (壮路29) 2019-06-21 00:06:41 だいちゃんコメント、ありがとうございますそうおっしゃってくださると載せた甲斐があったなって思います。嬉しいですトケイソウにミツバチでしょうか、はっきりと良く撮れましたね近くで撮ると蜂が逃げるから望遠で撮ったんでしょうか?うまく撮れてます 返信する 読んでるんですねぇ、失礼しました (壮路29) 2019-06-20 23:58:03 みいやん さんそうなんですか!ざっと目を通したっておっしゃるから、目次だけかな なんて思ってましたが、ごめんなさいわたしはお酒が好きだったんですけど、最近はあまり飲まなくなったけど、これを読んだら、飲まなくなって良かったなって思えました。でも飲みたいなって思うときもありますけどね 返信する こんばんは!(^_-)-☆ (だい) 2019-06-20 22:19:25 へぇ~? 奈良県医師会、素敵な冊子を発行しているのですね。バックナンバーも読めるのは良いですね。内容をざっと目を通すと、どれもこれも気になることばかり…とても参考になり良いですね。(^_-)-☆ 載せて戴きありがとう! 返信する また来ました。 (みいやん) 2019-06-20 19:49:41 その気象病は読みました~(笑)オピオイドはパパさんもお世話になったかと(笑)病気って色々とあるもんですね。とても参考になります。心強いですね。ありがとうございます。 返信する 偉い (壮路29) 2019-06-20 19:08:56 みいやんさんコメント、ありがとうございます>ショコラは玄関に降りてオチッコをしてしまっていたっていうの、感心しましたわかるんですねインターネットで、一応は読めるけど、やはり小誌を手に取って読むほうがいいです病院へ行ったらもらってきてください血圧変動の大きい人も要注意「心原性脳梗塞」を予防しましょう糖尿病と闘う ― ****以下省略お酒を飲む人だったら、アルコール性肝障害その他、面白い記事として「気象病」って何?オピオイド鎮痛薬とは熱中予防に・・・・・・など、自分が該当しなくても読んでおくと為になります 返信する こんにちは (みいやん) 2019-06-20 15:52:53 ざっと見てみました。病気別に詳しく解説されていますね。何かあったら参考にしたいと思いました。ありがとうございます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
大変だったんだなぁって感じます
わたしも前立せん肥大と変形性膝関節症と
盲腸と、いずれも手術をして、手術してよかったなぁと感じるのは膝くらいでしょうか
手術に踏み切るまでが大変でした。
人工関節なんて怖かったですからね
歩けるようになったのはつらいリハビリを続けたからだと思ってます
便秘症は盲腸の手術が関係してるように思うし、いまだにおしっこが近いです
歩けるようにはなったけど、正座は出来ないし、
胡坐をかいては駄目といろんな制約がついてます
もう男性の平均寿命は6歳近くも超えてるし
いつ死んでもおかしくない年ですから仕方ないですね
家内を看取るまでという目標があるから頑張れるんですが
私も自分のブログに
検査を終えて 2013-10-8
検査結果 2013-10-28
あれから3ヶ月 2014-01-26
と記載しています。
色々とご心配頂き感謝いたします。
https://ameblo.jp/kojiro002/entry-12290646421.html
あなたと同じかどうかはわかりませんが、難しい病気なんだなということだけはわかります
ご主人、あなたの病気、ご存じなんでしょうか。
ご主人が、人に頼らず、自分で何から何までやるというようにしなければなりませんね
こんなことが言える人間でないけど。
丁寧に記されていますね。
親切な冊子ですね。
でもこの年齢になると今の自分に関係ない箇所はスルーですね。
連れ合いの病気だって腎不全、肝不全、心不全
本人が無関心を予想う振りしているので私はキリキリしない事にしています。
私
今日はJRの東京総合病院に3ヶ月に一回のレントゲン検査でした。
そろそろ薬の服用を勧められましたが後少し遅らせてくださいとお願いしてきました。
3種類の抗菌剤を服用です、2013年からの3ヶ月検診です。
薬の副作用で病人になるようです。今の生活が維持できず連れ合いの世話も??
階段だらけの現在の家、1階から6階まで80段、エレベーター無し。
一段の階段の高さが公共施設の階段より高いのです。
毎日リュクを背負い手提げをぶら下げて「よいしょ、ヨイショ」で3階まで到着。
土地が猫の額で各階2部屋です。3.4.5階と使用、洗濯物は6階屋上に干しに行きます。
80歳位から限界を感じて居ます。
病名は非定形型抗酸菌症。
コメント、ありがとうございます
そうおっしゃってくださると載せた甲斐があったなって思います。嬉しいです
トケイソウにミツバチでしょうか、はっきりと良く撮れましたね
近くで撮ると蜂が逃げるから望遠で撮ったんでしょうか?
うまく撮れてます
そうなんですか!
ざっと目を通したっておっしゃるから、
目次だけかな なんて思ってましたが、ごめんなさい
わたしはお酒が好きだったんですけど、最近はあまり飲まなくなったけど、これを読んだら、飲まなくなって良かったなって思えました。でも飲みたいなって思うときもありますけどね
バックナンバーも読めるのは良いですね。
内容をざっと目を通すと、どれもこれも気になることばかり…
とても参考になり良いですね。(^_-)-☆ 載せて戴きありがとう!
オピオイドはパパさんもお世話になったかと(笑)
病気って色々とあるもんですね。
とても参考になります。
心強いですね。
ありがとうございます。
コメント、ありがとうございます
>ショコラは玄関に降りてオチッコをしてしまっていた
っていうの、感心しました
わかるんですね
インターネットで、一応は読めるけど、やはり小誌を手に取って読むほうがいいです
病院へ行ったらもらってきてください
血圧変動の大きい人も要注意
「心原性脳梗塞」を予防しましょう
糖尿病と闘う ― ****以下省略
お酒を飲む人だったら、
アルコール性肝障害
その他、面白い記事として
「気象病」って何?
オピオイド鎮痛薬とは
熱中予防に・・・・・・
など、自分が該当しなくても読んでおくと為になります
病気別に詳しく解説されていますね。
何かあったら参考にしたいと思いました。
ありがとうございます。