【投稿予約】で本日2度目の更新デス。
イヴの夜のこと。
食卓テーブルのベンチに座り
ワンコディナー準備中の私に
目で訴えるクー。
その眼差しは、本気です。
ちょびっと、恵んでください。
と、オコボレねだる物乞い犬。
少しだからな~σ(^ェ^lll)
先日のクリスマス・イヴの日は
クーの記念すべき2回目の
ばーすでーでした。
その時、登場したクーの
ばーすでーディナー。
挽き肉とポテトのデコレーションご飯。
材料は、こちらです。
///作り方////////////////////////////////////
1:あらかじめ挽き肉を、炒めておきます。
熱したフライパンに挽き肉を入れ、ポロポロに
なるまで炒めたら、ターメリックを入れ色づけします。
(油は使っていません。)
2:次にマッシュポテトを準備します。
じゃがいもを薄くカットしたら、ブロッコリーと人参と
一緒に茹でます。
火が通ったら途中で、ブロッコリーと人参を取りだします。
茹であがったじゃがいもは水切りし、水分を飛ばして
熱いうちにマッシュ状にします。
3:材料の下準備が整ったら、デコレーションします。
深めのお皿に挽き肉と、じゃがいもを交互に詰めて、
詰め終わったらお皿の上に、ひっくり返します。
(プリンをカップからお皿に盛る時のよーな感じで!)
4:あとはブロッコリー、人参、ハンバーグを適当に
回りに盛りつけて完成です。
////////////////////////////////////////////
ハンバーグは、作り置きの冷凍品です。レシピは、こちらで。
私は、ココット皿に詰めたんですが、直で
お皿に詰めるよりも、ラップを入れてから
詰めたほうが出す時に出しやすかったかも…ェト…(汗pq∀`;))
出す時、ココット皿から取れなくて、ナイフで
周りを1周させてから取ったんですが、微妙に
崩れました。
ちょっと失敗しちゃった断面図。
胃に入れば崩れたのも
だいじょーぶさ!!←おい。
そんな訳で、かなり見た目重視の
ワンコのばーすでーディナー。
完成形。
が…。
ディナー完成したけど、すぐには
あげないのだ。
だって、この後、ばーすーでーケーキ
作る作業があったからね(^▽^;)
なのに。
すでに、ご飯もらう気満々で自分のハウスに
スタンばってる愛犬が、なんだか可愛かったな!
ディナーあげたの、この写真の
3時間後位なんだけどね。
しばらく、スタンばってますた。
ディナーは完成したはずなのに、もらえ
ない事に気づいちゃった愛犬。
台所までやってきて、
「ねぇ。さっきのご飯は?まだですか?」て。
残念ですが、まだですo(`・ω・´*)o
あと少しの辛抱です。←3時間が?
3時間後…。
無事にディナーにありついた
この日の主役さん。
いい笑顔だね~。
美味しかったらすぃ。
なんて言ったって、クーの大好きな
ハンバーグ付きだからね。
ちょっと~!!
誰?今、『じゃあハンバーグだけで
いっぱいにすればいいじゃん』って言ったのは。
大きな声じゃ言えませんが私も、ちょっとそう思ったんですよ。
おめでとう、主役さん。
そして待ちぼうけ、お疲れさま~ヾ(;´▽`A``
この笑顔が見れたら、サイコーに幸せです。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
ランキング参加中です。応援して頂けたら嬉しいです。
(どちらか、ひとつクリックお願いします)
Please click here!! --BlogMura mixdog m--
Please click here!! --BlogRanking Pet(dog)--