ここは、みるくちんの定位置(!!)なのに~
いつも、みるくちんばっかり放牧(?)してるから、ココアちんもたまにはネ

いつも、兄ちゃんばっかりだもんね・・・

ふ~♪のびのび~
って、ココアちん、態度デカっ(笑)

いつも、みるくちんばっかり放牧(?)してるから、ココアちんもたまにはネ


いつも、兄ちゃんばっかりだもんね・・・


ふ~♪のびのび~

って、ココアちん、態度デカっ(笑)
いつもなら、クリスマスケーキも予約開始とともに予約し、年賀状だって発売前から予約するのに、今年はなんとなく出遅れた
もしかしたら、今年は買えないかも・・・と思ったが、郵便局に行ったら、まだたくさんあったよ
今年もぷーさん柄のが買えました
電機屋さんに行ったら、郵便局が年賀状の出張販売してました。
最近、年賀状出す人が減ってるのかも・・・
そして、ケーキ屋さんも予約開始は11月16日予約開始だから、もう欲しいのはないかも・・・
と思ったら、希望のケーキがちゃんと予約できました
このごろはコンビニのクリスマスケーキもかなり充実してるみたいだから、ケーキ屋さんもなかなか大変だな・・・
ちなみに予約したのは、ペルシュのカフェーアンタンス

予約だけってのもなんなので・・・
しっかりケーキも買ってきた(笑)

ドルチェ ディノッチョーラ
向こうに見えるのが、モンブラン。
あと、りんごのシブーストも
さてさて、今夜も練習。
いよいよ本番1週間前。
あとちょっと、頑張らねば

もしかしたら、今年は買えないかも・・・と思ったが、郵便局に行ったら、まだたくさんあったよ

今年もぷーさん柄のが買えました

電機屋さんに行ったら、郵便局が年賀状の出張販売してました。
最近、年賀状出す人が減ってるのかも・・・
そして、ケーキ屋さんも予約開始は11月16日予約開始だから、もう欲しいのはないかも・・・
と思ったら、希望のケーキがちゃんと予約できました

このごろはコンビニのクリスマスケーキもかなり充実してるみたいだから、ケーキ屋さんもなかなか大変だな・・・
ちなみに予約したのは、ペルシュのカフェーアンタンス

予約だけってのもなんなので・・・
しっかりケーキも買ってきた(笑)

ドルチェ ディノッチョーラ
向こうに見えるのが、モンブラン。
あと、りんごのシブーストも

さてさて、今夜も練習。
いよいよ本番1週間前。
あとちょっと、頑張らねば

今日、西武の画廊で福井江太郎さん(日本画家)の「ライブ ペインティング」というイベントがあった。
美術関係には全然詳しくないのだけど、たまたま遭遇(?)したので、見入ってしまいました
大きな筆で大きな紙に文字を書く「書道」は見たことがあるけど、手に墨を付けて絵を描くのは初めてみた~

とにかく描くスピードと迫力がすごい


10分ぐらいで、何もない真っ白の紙の上に「ダチョウ」が何羽も

すごーい
すごい!と言えば、真央ちゃん
ロシア大会、優勝おめでとう
めっちゃ緊張して
に見入ってしまった私です(笑)
ふ~
美術関係には全然詳しくないのだけど、たまたま遭遇(?)したので、見入ってしまいました

大きな筆で大きな紙に文字を書く「書道」は見たことがあるけど、手に墨を付けて絵を描くのは初めてみた~


とにかく描くスピードと迫力がすごい



10分ぐらいで、何もない真っ白の紙の上に「ダチョウ」が何羽も


すごーい

すごい!と言えば、真央ちゃん

ロシア大会、優勝おめでとう

めっちゃ緊張して

ふ~

またまたローソンスイーツ
今度はフォンダンショコラ
またまた、あっため系デザートですね

レンジ500Wで45秒 チン

甘酸っぱいラズベリーソースがチョコの味を引き立ててます

木の実がコロコロ入ってるのが嬉しい~

今度はフォンダンショコラ

またまた、あっため系デザートですね


レンジ500Wで45秒 チン


甘酸っぱいラズベリーソースがチョコの味を引き立ててます


木の実がコロコロ入ってるのが嬉しい~

今日は(も?)、めっちゃ寒かった~
朝はパラパラみぞれが降る中、ヒヤヒヤ運転
まだタイヤ交換してないしね~
夕方、帰るときにワイパー動かしたら、窓にミゾレだかなんだか積もってた
そろそろ冬支度しないとね・・・
ところで・・・
さっきダンナっちが嬉しそうに(?)ワインを買ってきた。

「美味しそうだったから買ってきた♪ヌーヴォーや~
」って。
いや、今夜も寒いから、日本酒の熱燗で・・・と思ってたのにな(笑)

寒いから、みるくちんを抱っこしてあったまるとしよう


朝はパラパラみぞれが降る中、ヒヤヒヤ運転

まだタイヤ交換してないしね~

夕方、帰るときにワイパー動かしたら、窓にミゾレだかなんだか積もってた

そろそろ冬支度しないとね・・・
ところで・・・
さっきダンナっちが嬉しそうに(?)ワインを買ってきた。

「美味しそうだったから買ってきた♪ヌーヴォーや~

いや、今夜も寒いから、日本酒の熱燗で・・・と思ってたのにな(笑)

寒いから、みるくちんを抱っこしてあったまるとしよう


昨日は、蔵の辻(越前市)内にある笑ふくへ
寒いので、「黒龍」の熱燗を注文


黒龍、やっぱウマシ

つきだしは、カツオのたたき

お刺身の盛り合わせ

マツタケの土瓶蒸し

焼き物5種盛り

ナントカ(赤鯛だったかな?)の焼き物

ダンナっちは芋焼酎で

茶碗蒸し

半熟玉子のポテトサラダが売り切れだったのがとってもザンネン
そんなこんなで、すっかりほろ酔いいい気分の昨日の夜だったが・・・
今日の午後になって、まさかの発熱
といっても、たった37℃ですが、普段35℃の低体温人間の私にとっては高熱だよ~
ダンナっちから、風邪をもらってしまったか・・・
昨日の夜遊び(?)のバチが当たったか~
さっき風邪薬を飲んだので、とっとと寝ます
っつーか、まだ7:00なんスけどね

寒いので、「黒龍」の熱燗を注文



黒龍、やっぱウマシ


つきだしは、カツオのたたき

お刺身の盛り合わせ

マツタケの土瓶蒸し

焼き物5種盛り

ナントカ(赤鯛だったかな?)の焼き物

ダンナっちは芋焼酎で

茶碗蒸し

半熟玉子のポテトサラダが売り切れだったのがとってもザンネン

そんなこんなで、すっかりほろ酔いいい気分の昨日の夜だったが・・・
今日の午後になって、まさかの発熱

といっても、たった37℃ですが、普段35℃の低体温人間の私にとっては高熱だよ~

ダンナっちから、風邪をもらってしまったか・・・

昨日の夜遊び(?)のバチが当たったか~

さっき風邪薬を飲んだので、とっとと寝ます

っつーか、まだ7:00なんスけどね

陸前高田のりんご
を購入しました。

少しでも復興支援のお手伝い(のつもり
)

みるくちんは「ふじ」が大好物だし(笑)

うふっ

ボクも大好きダン


少しでも復興支援のお手伝い(のつもり


みるくちんは「ふじ」が大好物だし(笑)

うふっ


ボクも大好きダン

ふと気がつけば・・・
定期演奏会はちょうど2週間後
どこまで呑気なんだ、私
そんなワケで、ちょっと滞ってしまった団のHPもちょびっと更新
福井ブラスアカデミー
第35回定期演奏会のご案内



日時:12月4日(日)
開場:13:00/開演:13:30
会場:ハーモニーホールふくい 大ホール
★入場料・・・大人 1,000円
高校生以下 500円
(未就学児のご入場はご遠慮ください)
★客演指揮
中村 睦郎
★ゲスト
福井ソアーベ児童合唱団
★ゲスト
白井 敦夫(Sax奏者)
★曲目
♪交響詩「ローマの松」(O.レスピーギ)
♪「Prelude and Fugue」(35周年記念委嘱作品:堀田庸元)
♪陽はまた昇る(P.スパーク) etc・・・
あと2週間、オニのように(?)練習しまっす


あ・・・でも、家の中、掃除しないとマジで「ウサギ小屋
」状態だし~
ピグライフやら太鼓の達人にハマってるバアイじゃないわっ
がんばれ、私っ
定期演奏会はちょうど2週間後

どこまで呑気なんだ、私

そんなワケで、ちょっと滞ってしまった団のHPもちょびっと更新


第35回定期演奏会のご案内







★入場料・・・大人 1,000円
高校生以下 500円
(未就学児のご入場はご遠慮ください)
★客演指揮

★ゲスト

★ゲスト

★曲目
♪交響詩「ローマの松」(O.レスピーギ)
♪「Prelude and Fugue」(35周年記念委嘱作品:堀田庸元)
♪陽はまた昇る(P.スパーク) etc・・・
あと2週間、オニのように(?)練習しまっす



あ・・・でも、家の中、掃除しないとマジで「ウサギ小屋



ピグライフやら太鼓の達人にハマってるバアイじゃないわっ

がんばれ、私っ

西武に行ったついでに、5Fのサロンにて休憩

ここでは、いつもコーヒーを頂くのだけど、今日はラッキー
なことに、ゴディバのチョコが試食に~

うひょっ
美味しいっ
頂いたのは「フレーズ」というのだけど、全8種と言えば、そりゃあ食べてみたいよな~(笑)
ゴディバ パルフェショコラ セレクション
なので、ついお買い上げ
パルフェショコラ8種類+私の好きなシェリエ
を追加。

賞味期限は3ヶ月ぐらいもあるそうなので、ゆーっくり大事に食べる事にしよう
うひっ


ここでは、いつもコーヒーを頂くのだけど、今日はラッキー



うひょっ


頂いたのは「フレーズ」というのだけど、全8種と言えば、そりゃあ食べてみたいよな~(笑)
ゴディバ パルフェショコラ セレクション
なので、ついお買い上げ

パルフェショコラ8種類+私の好きなシェリエ


賞味期限は3ヶ月ぐらいもあるそうなので、ゆーっくり大事に食べる事にしよう

うひっ
