今日は気温もわりと低めで、これで湿気が少なければもっといいんだが・・・

ま、梅雨なので仕方ない。
一昨日の夜から、2階に住んでる(?)ウサーズ


今朝も、元気
と思ってたら・・・
みるくちんが、なんか元気がない

朝ごはんも牧草も完食したし、めっちゃ元気に飛び回ってたんだけど・・・
急変です
もしかして「うっ滞」かも
でも、撫でてみたら低体温にはなってない。
とりあえず、前に処方してもらった「うっ滞予防の薬」を無理やり飲ませて、お腹マッサージ。
でも、お腹は柔らかいんだが・・・
ちょっとの手当が功を奏したのか、20分ほどしたら急に復活
でもね・・・
このヒト、ヒマさえあれば毛づくろいしてるのよね

こうやったり、

ああやったり・・・
毛づくろい警報を発令せねば
今、ものすごい換毛期なんです
ちょっと引っ張れば、ゴッソリ抜ける
これを、四六時中飲みこんでるわけですから・・・

ウサギさんは吐く事が出来ないので、ブラッシングとマッサージと、最近は洋服用のコロコロを転がしてしまってます
注意してたんだけどなぁ・・・

ヘアボールリリーフも毎日食べてるんだけどなぁ・・・
オッサンだから、消化機能も弱ってるのかも知れないなぁ・・・
なんですとっ
こんな時期は、人間が気をつけてあげないとね

とりあえず、大事に至らなくてよかったです