うさぎとクラリネット

愛兎みるく&ココアが旅立ち、今はチョコ(兎)&モカ(猫)と楽しく過ごしてます。いろんな出来事を気の向くままに~♪

今年度最後の飲み会♪

2012-03-31 23:30:45 | Weblog
明日から4月!!

時間が過ぎるのが早いわ(-o-;)

そんなワケで(どんな?)、今夜は今年度最後の飲み会でございましたo(*⌒O⌒)b

久しぶりに会った顔もあり、話が弾みすぎ、あっという間に時間が経った~!!

結局、終電になっちゃいましたねえ(笑)

楽しかった~O(≧∇≦)O
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅と桜とみるくちん

2012-03-29 21:41:19 | うさぎ
今日の「梅」



まだ、蕾が固くてまだ咲けない感じ。
去年の今頃は、もう咲いてたよね。

そして、今日の「桜」

こちらも、まだまだ咲きそうにないな~。

今年は、寒かったからねぇ

早く満開にならないかなぁ



そして、こちらは「今日のみるくちん」



今日は、気温も19.3℃もあって、ヒーター要らずのぽかぽか陽気

7歳のオッサンだけど、ちょーセクスィ~(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒暖

2012-03-26 21:33:39 | Weblog
今日も、朝はうっすら積雪で、時折日差しはあったものの、寒い一日だった
しかも、夕方帰宅時には、みぞれが降ってて気温もどんどん下がって3℃
3月も終わりだって言うのにねぇ

だけど、明日は晴れるらしい♪
しかも、気温は12℃
金曜日には17℃の予報

布団干さなきゃ!

ってゆーか、寒暖の差が激し過ぎ
風邪ひかないように、気をつけないとっ



今夜は、何となく冷酒が飲みたくなり・・・

と思ったら、なにげに冷酒、めっけ~(笑)

福井の地酒、「けなるい=(意味:うらやましい)」

さらっとしてて、美味しい~

今夜は、ココアちんを放牧中です~

  ボクだって、お兄ちゃんみたいに遊びたいの~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お米パン

2012-03-25 22:09:40 | おいしいもの
そーいえば、最近、パン焼いてないなぁ・・・
西武では「春のパンまつり」とかやってるけど、昨日、義母が退院してきたので、ちょっと行けないかなぁ・・・と思い、久々に(?)焼く事にしました~

パン作りは、デジタルスケールできっちり計らなくちゃいけない。
めんどくさー・・・



で、米パンなので、お米も計量。


無塩バター+塩+砂糖も投入


セットしたのが、4時頃だったので、出来上がりは8時になってしまいました
遅い晩ごはん・・・

見かけは、いまいち不細工(!)だけど


出来立てを切ったので、切り方も不細工だけど


でも、周りがカリカリ香ばしくて、中はもっちりフワフワで、やっぱ美味しい~
お米パン、最高

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お蕎麦とケーキ

2012-03-24 18:51:08 | おいしいもの
今日のお昼は、ダンナっちのおごりでお蕎麦を食べに
向かったのは、粟田部町(今立と言ったほうがわかりやすい)の森六


おろしそばの大盛り~

ここのお蕎麦はコシがあって美味しいのデス
大根おろしも辛めでうましっ

せっかく今立まで来たんだから・・・、エスポワールのケーキも買わなくちゃ(笑)


帰宅してから、さっそく「季節のクレープ」をいただきました~


美味し~~い

やっぱ食欲の春だね~
ダンナっちは、バナナのナントカを食べてました。

あと、シブーストに塩キャラメルのナントカ、それに・・・アップルのナントカ・・・
名前が覚えられんかった~

こんなに食べてもいいんですか~





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食欲の春

2012-03-21 21:11:05 | おいしいもの
昨日、我が家のメンテナンスをしてくれるTハウジングさんの展示会に行った。
くじを引いたら、しっかり「ハズレ」

でも、ハズレの商品が、ルタオのベリーベリードゥーブル
(特賞の黒龍のしずく狙いだったんだけどなぁ



昨日の夜のデザートにしっかり頂きました~


美味しかった~

そして・・・西武の地下に行ったら、つい・・・


ケーキがあると言うのに、買ってしまった桜餅&うぐいす餅(@村中甘泉堂)も・・・



胃がデカくなった気がする

食欲の春、到来~~(笑)

春といえば、高知市で桜の開花宣言とか・・・
でも、まだまだ寒いよね~
今朝は、屋根にうっすら雪が積もってたし・・・

裏の梅の花もまだまだ固い蕾です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまごかけ専門店

2012-03-20 21:21:31 | おいしいもの
今日のランチは、たわらにて
たまごかけ専門店というらしいが、初めて行きました
たまごかけご飯って、家で食べるもんだと思ってた(笑)

おーっ、たまごがたくさん




とは言っても、そんなにたくさん食べられるものでもないな~
でも、私は2個もかけた

お醤油が3種類もあって、どれをかけたらいいのか悩む~


トッピングは「じゃこ」を注文したんだけど、テーブルにはノリとか生姜、梅、ネギ・・・(ほかにもあったかな)が置いてあって、かけ放題


お値段も安くて、美味しかった~

福井にもこういうお店があったんだなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の打ち上げ~

2012-03-19 17:44:05 | クラリネット
昨日は、県吹奏楽連盟主催の「ふくいバンドフェスタ」に参加した
我が団は、E前ウインド+K山ウインド+O野市吹との合同バンドで100人近くの大編成バンドになって「1812年」を演奏したのでした

クラはヴァイオリンパートなので、ありえない16分音符の嵐だったりでとても大変だったけど本番の演奏は特に大事故(?)もなく滞りなく終了

今回は私はE♭姫のみで出演

なかなか大変で、もうヘトヘトでした~

このところ、よる年波()には勝てなくて、本番前からの練習続きにグッタリ疲れきってしまい、打ち上げには殆ど不参加だったんだけど、昨日は久しぶりに打ち上がって参りました(笑)

会場はナナイロ アオッサ店


お~♪私の大好物のプレモルじゃあないですか




ビールを2杯ほどたしなんだ後は、白ワインに乗り換え・・・
もう、何杯飲んだかわからない(爆)








デザートはケーキ


2次会はせっかくお店の入り口までは行ったが、入っちゃうと終電乗り遅れるよなぁ・・・と思い、今回の指揮者さんとウサギ談義をしてから帰りました~。
意外な所でウサギ談義に花が咲くとは思わなかったね

ウサギ飼いさんに悪い人はいな~い

で、最終から2番目の電車に乗れて、帰宅~
電車の中で、バッグを探ったら、チロルのエスプレッソ発見

飲んだ後には、苦味の効いたチョコが美味しかった
まだ食べるか?って感じですが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちご

2012-03-17 14:36:04 | うさぎ
このヒト(?)の目の前に、こんなものを置いたらダメだった・・・


    うひっ



    ガブリッ

うわぁ~
食いついて離れな~~い


可愛いイチゴ達は、無残な姿になりました

あ~あ・・・




ところで・・・

明日はバンドフェスタです
なので、今夜も練習。
なんだか練習が続くと、口が痛いんだよね~
トシと共に、唇の根性もなくなってきたな・・・


今日は朝からずーっと雨だからか、鼻の調子もまぁまぁ・・・
ってことは、やっぱり風邪じゃなくて花粉症だったってことよね・・・

秋のブタクサ花粉症に続いて、とうとう春の花粉症まで併発してしまったか・・・
とりあえず、風邪薬を乱用(?)するのは止めておこう(笑)

そんなワケで、明日に備えて、今夜も頑張って来よう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK交響楽団 福井公演

2012-03-16 16:57:02 | Weblog
昨夜は、NHK交響楽団の福井公演を聴きにハーモニーホールへ

そーいや演奏会を聴きに行くのは久しぶり~

昨日のプログラムは
歌劇「魔弾の射手」序曲(ウェーバー)
ピアノ協奏曲 第3番ハ短調(ベートーヴェン)
交響曲 第4番ニ短調(シューマン)

指揮 カール=ハインツ・シュテフェンスさん
ピアノ キム・ソヌクさん


昨日のクラリネットは、(憧れの)M本さんとK藤さん。
ああ、音色がとっても素敵~
こんなに近くで聴けるなんて、シアワセ~

持って行った単眼鏡(双眼鏡の片方だけのヤツ)で、ずーっとM本さんをガン見してました(笑)

やっぱりN響の演奏は素晴らしい

ピアノ協奏曲もめっちゃ素晴らしかった!
指が鍵盤の上で跳ねてるみたい


私も、ピアノ、練習しよう・・・とか、フルートも練習しよう・・・とか、いろいろ思いながら演奏を堪能しました~

ってゆーか、その前に日曜日の本番の練習や~

N響のみなさんが乗った同じ舞台に、明後日は立つのよ~



それにしても・・・
月曜日のノドの痛みから始まった風邪が、ここに来て最悪な状態
ノドの痛みは消失したものの、くしゃみ+鼻水+鼻づまり、時々咳という悲惨な状態。

昨日の演奏会も、ホールが乾いて咳が出そうだったので、こっそり(?)マスク着用で凌いだ。
しかし、本番はステージ上じゃマスクできないしなぁ・・・

ここ2~3日、風邪薬と鼻炎薬と咳止め乱用中


今夜も明日の夜も練習なんだが、とっとと治さなきゃ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする