Loomings

映画・舞台の感想や俳優さん情報等。基本各種メディア込みのレ・ミゼラブル廃。近頃は「ただの日記」多し。

3月17日(日)のつぶやき

2013-03-18 03:28:47 | ツイッターまとめ

黒岩涙香『噫無情』が読めるサイト。「併し斯様(かやう)な中に一人、斑井(まだらゐ)市長を怪んで、 何うしても心の解けぬ人が有る、 其れは此土地の警察に巡査部長を奉職して居る蛇兵太(じやびやうた)(ジケベルト)と云ふ者である」books.salterrae.net/osawa/author_1…

レイチェル@レミゼ廃さんがリツイート | 5 RT

Drink with me to days gone by. Sing with me the songs we knew. #Feuilly

レイチェル@レミゼ廃さんがリツイート | 28 RT

RT>以前も書いたことですが…レミゼDwM、この歌い出しがフイイさんなのが現行舞台版。ロンドンオリジナルではグランテールのパートでした。後のグランのソロパートが作られたのはBW初演からでロンドン初演時にはありませんでした。映画はロンドンオリジナルに戻したとも言えるかも。


ヒューが歌う『Oklahoma!』のナンバー”Oh, What a Beautiful Morning” youtube.com/watch?v=CFjxMG…

レイチェル@レミゼ廃さんがリツイート | 2 RT

RT>マッキントッシュ卿トリビュートコンサートの『オクラホマ!』ですね。この頃(31歳くらい?)のヒューなら舞台アンジョが出来たと思う…。あ、このコンサート、レミゼ組もコルムさんフィリップさんボールさんレアさん等が出ていました。


But my friend, you left so early. Surely something slipped your mind. You forgot I gave these also. Would you leave the best behind? #Bishop

レイチェル@レミゼ廃さんがリツイート | 22 RT

RT>この司教様の言葉は自動的にコルム様の声で脳内再生されて、それだけで泣ける…


帝劇でトリコロール新聞取ってきたんだが公式が病気 pic.twitter.com/IhuLVyzbtn

レイチェル@レミゼ廃さんがリツイート | 23 RT

ヨナちゃん、2年ぶりに出てこれは凄い!編曲も良かったです。 #世界フィギュア


レミゼ曲は昔トッドさんが使っていなかったかな?彼はカフェソングも使っていたけど、あれはショーだったか…

1 件 リツイートされました

Todd Eldredge (USA) - 1998 Nagano, Figure Skating, Men's Short Program: youtu.be/dSjTFmNYFw4 憶えてるはずだよ、トッドのレミゼ!長野五輪のSPじゃん!

2 件 リツイートされました

バリケード攻撃から始まって民衆の歌で締める編曲も男子選手のプログラムとしてはいいと思うんだ>トッド・エルリッジのレミゼ 長野五輪ではこの時点で3位だっけ?ああしかし、この後のFSでトッドは…!(泣)

1 件 リツイートされました

好きだったんですよ、トッド・エルドリッジ選手。ただ滑っているだけで美しかったし、何だかんだ言ってもトリプルは全て降りていたし、彼のスピンほど高速で爽快なスピンはないと今も思っています。レミゼは長野五輪で初お披露目だったんですね。 #フィギュアスケート



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月16日(土)のつぶやき | トップ | 3月18日(月)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ツイッターまとめ」カテゴリの最新記事