

今朝も起きたのは8時過ぎ。気温は昨日より低いようですが、湿度が高く、朝から蒸し蒸しします。
軽く洗濯した後、娘と待ち合わせるため最寄駅前へ。そこから電車に乗って新百合ヶ丘へ向かいました。しかし娘に渡したかった物もあったのに、家に忘れてしまうという失敗も……生ものではないので、また次に会う時こそ忘れないようにしたいです。
新百合ヶ丘まで出かけたのは買い物のためですが、その前にお昼を食べようと《エルミロード》のレストラン街へ。いろいろなお店えお覗いてみましたが、自分は明日健診が控えているため、カロリーやコレステロールが高そうなものは避けたく、「和カフェ」と冠した《chawan》に入ることにしました。
頼んだのはトップ画像の「金目鯛の焼き飯茶漬けstyle」です。「選べる副菜」は香酢チキンにしました。小鉢二つにお漬け物、そしてお茶漬け用の出汁も付いてきます。胡麻味の金目鯛とトビコののったご飯を2/3くらい食べたら、後は海苔や香味野菜も共に出汁茶漬けにしていただきます。お茶漬け用のあられに予めお抹茶がまぶしてあるのは賢いやり方だと思いました。香酢チキンも野菜もいろいろ食べられて美味しかったです。
食後、娘はウィンナーコーヒーを、自分は「自分で点てるお抹茶」(白玉あずき付き)を頼みました。

お茶を点てるのは久しぶりでしたが、なかなか綺麗にできたと思います。「お茶の点て方」のチラシも付いてきましたが、見ないで点てられます!と思ったり

お店を出て書店にも寄りましたが、目当ての雑誌は見当たらず。ミロードを出ようとしたところで、ここでも銀座の木村屋の出店があるのを発見!またもあんぱんを買いました。地下の《梅の花》で晩ごはん用のお弁当も買い、お隣ビルのOPAも覗いてみましたが、特に何も買わずに出ました。
それより本日一番の目的は、駅前の《SWEETS BOX》に来ている《ブレッツェリア》です。今年3月の八王子以来、近くでの出店がなく、長らく買えずにいたバターブレッツェルを久しぶりに買うことができました。さっそく、先ほどのあんぱん共に娘とシェア。無事目的を果たしたので帰途に着きました。
しかし自宅最寄駅に着いてから、更にタリーズで一休みすることに。

日差しが強くないので、今日もテラス席にて。ランチにお抹茶をいただいた自分はカフェラテ、ウィンナーコーヒーだった娘はアサイーヨーグルトドリンクにしました。
その後、自分は書店で目的の雑誌を購入、娘はスーパーで食料品を買い、更に二人でコンビニの美味しそうなお惣菜も買って、駅前で別れました。
思ったより早く帰れましたが、家に着いた時には『古畑任三郎』の観たかった回がちょうど終わったところでした。そんなこともあろうかと録画してありましたが。
着替えた後は横になって本をパラパラめくったり、タンブラーでネットを覗いたり。
晩ごはんは《梅の花》のお弁当とコンビニで買った小松菜のおひたし。どちらも美味しくいただきました。
『孤独のグルメ』再放送の後は、録画しておいた『古畑任三郎』再放送「アリバイの死角」(古畑、歯医者へ行く)を視聴。古畑自身がアリバイ作りに利用されるというアイデアは面白いけれど、いろいろ無理も多い話。しかし当時の大地真央さんは本当に輝くような美しさです。
更に8時過ぎからは【サラメシ】も観ました。
ところで、今週末こそ息子が帰省して来るかも、という話があったのですが、思えば特に用事もイベントもないということで、結局とりやめになりました。バターブレッツェルやあんぱんを多めに買ったのは息子が戻って来ると思ってのことでしたが、まあ仕方ありませんね。ブレッツェルは冷凍もできますから、自分用の朝ごはんとしていただきます。