![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
今日のおでかけ、本当なら石丸幹二さんのコンサートへ行く予定でした。
チケットは既に手許にあり、仕事で行けない娘の代わりに、地方在住の息子が有休を取って上京することになっていました。新型コロナウイルスの感染者がまた増え始めても、まあ何とかなるかとギリギリまで考えていたのですが、東京都の一日当たりの感染者数が先週ついに「570人」に達するに及び、都心部まで出ることは自粛、コンサートは諦めることとなりました。
自分ひとりなら出かけても良かったかもしれませんが、上京する息子にもしものことがあったら、本人だけでなく職場にも影響を及ぼしてしまいます。実際クルマで行くのが困難で、東京との往復も都内の移動も全て鉄道を使わざるを得ないとあっては……
チケット代が戻らないことは仕方ありませんが、それよりコンサートの会場に空席を作ってしまったことが申し訳なくてなりません。
というわけで、おでかけは娘を仕事に送り出した後、バスに乗って大型ショッピングセンターのある駅まで。天気も良いことだし、そこまで寒くなかったので、少し歩こうと思い、終点の一つ前の停留所でバスを降り、川沿いの道を歩きました。
子供たちが小さいころ何回か行ったことのある公園脇の神社にちょっとお参りし、前から行きたいと思っていた裏道の小さい和菓子屋さんにも寄って、お茶請けになるお菓子を幾つか買いました。対応してくれた若い奥さんが可愛く感じの良い人でした。後になって、十一月最後の日なのだから亥の子餅を買えば良かったと思いましたが。
駅前で銀行の用事も済ませ、おでん種の買い足しやみかん等、食べるものも少し買い、またバスに乗って帰りました。家を出た時から二時間ほどの、良いプチ散歩でした。コンサートへ行けない悲しみも少し晴れた気がします。
お昼は家で食べ、午後は例によって『科捜研の女』や『相棒』再放送を観ようと思っていたのですが、久しぶりに歩いて疲れが出たせいか眠くて堪らず、夕方少し寝てしまいました。
娘が遅番だったため、夕食も少し遅い時間に。今日もおでんです。具やおつゆを足しつつ三日もちました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)