Loomings

映画・舞台の感想や俳優さん情報等。基本各種メディア込みのレ・ミゼラブル廃。近頃は「ただの日記」多し。

5月5日(日)のつぶやき その1

2013-05-06 03:42:46 | ツイッターまとめ

おひゅーん、ファンと写真!まじで羨ましいなヒューさんの自撮りで写真撮ってもらえるなんてな...!!! pic.twitter.com/TCktp2sLwP

レイチェル@レミゼ廃さんがリツイート | 2 RT

@396funamushi アンジョとマリウスの演説の間、後ろでリズムとって小さく揺れてるのも可愛いと思います。


「こどもの日」ということで・・・ガブローシュ役のダニエル・ハトルストーンくんは1999年英国生まれ、ロンドンの舞台でも同役を務めている大人顔負けの演技派!今後の活躍にも期待大ですね! #レミゼラブル pic.twitter.com/ivHLEx3ZXo

レイチェル@レミゼ廃さんがリツイート | 136 RT

レ・ミゼラブル〈1〉 (潮文学ライブラリー) ヴィクトル ユゴー amazon.co.jp/dp/426701812X/… 近くの丸善に全5巻あったので大人買い。壱萬二百九十円也!レミゼ翻訳もこれで4種類半所蔵することにw「半」とは角川抄訳版のことです。


@hananagahime55 あの映画の脚色はどうにも気に入らないのですが(特にバルジャンがひどいと思います)ジェフリーさんの演技自体は良かったと思います。公開当時「笑っちゃうくらい適役好演」などと言われてました。今観ると別の意味で笑える気もしますが(笑)


@adancanto @realbooboofivel @danielcudmore all mutant super heroes safe. Thank you Montreal Fire Brigade. pic.twitter.com/cGFJwr6kR4

レイチェル@レミゼ廃さんがリツイート | 96 RT

『題名のない音楽会』のルロイ・アンダーソン特集、定番の曲ばかりとはいえ、楽しかったです。 #題名のない音楽会


@RJM926 どうもコレクター気質なので、収納場所にも困っているのが実態です(笑)そう言えば児童書も岩波少年文庫版なら家にあった気がします。福音館版がいいという話も聞きましたが、さすがに立ち読みか図書館でいいかな…と思っています。


マンガもみなもと太郎先生版と「マンガで読破」版があったな…>レミゼ


そう言えば、ちくま文庫版『レ・ミゼラブル』5巻(最終巻)はいつ出るんだろう…


ところで、立川シネマシティではまだまだ『レ・ミゼラブル』極音上映が続いています!一日一回12:50の回のみですが、お時間ある方は連休が終わる前に是非立川までおいで下さい。 cinemacity.co.jp

3 件 リツイートされました

実家行って、帰りに近所のイベントに寄って、20分ほど前に帰宅。


@dayoco10145 やっぱりこどもの日向けだと思いますが、いい企画だと思います。自分も子供の頃ボストンポップスのレコード(時代が…w)でオーケストラの楽しさを知ったので。アンダーソンの「古き良きアメリカ」感、私も好きです。アキラさんも良かったですね。


「I love you」をアンジョルラス風に翻訳すると「あなたと共に死にたい」になります。 shindanmaker.com/211384

レイチェル@レミゼ廃さんがリツイート | 1 RT

妊娠・出産・子育て問題を女に丸投げするくせに、産み育て易い環境整備や法整備はグズグズといつまでも進めず、果ては脅迫めいた精神論まで振りかざしただ産め産めとわめくだけの政府の元で誰が安心して妊娠できるというのかね。

レイチェル@レミゼ廃さんがリツイート | 188 RT

RT>これに尽きるのではないかな?

1 件 リツイートされました

大輪田泊もいよいよ世界に向けて開港か…


アンさんの特集本があったからペラペラ見てたらレミゼのインタビューのってて"ラッセルは皆が一体になるためにとても貢献した"と言っていて...ラッセル好きな方はペラ見で全然いいと思いますので一見してみてください!

レイチェル@レミゼ廃さんがリツイート | 3 RT

いつもはEテレのクラシック音楽館を観るけど、今日は総合TVで「新生・歌舞伎座」を観ています。


陣屋の熊谷の引っ込みの台詞、以前はそうでもなかったのに、今は聞いただけで涙が出る。それだけ歳を重ねたということか。


久しぶりに先代(でいいのかな?)辰之助さんの姿をTVで見てドキッとした。あの人こそ早く亡くなって本当に勿体ない…


そう言えば盛綱陣屋の盛綱高綱兄弟って、真田家の兄弟を仮託したものでしたね。


七世幸四郎、十五世羽左衛門、六世菊五郎の『勧進帳』DVD持ってます!


これか!弁慶の引っ込みの飛び六方の手拍子!やっぱり嫌だ!!


@sugishi125 ですねえ。そもそもマルコヴィッチさん自身がジャベールを「悪役」として演じてはおらず、あくまでも法と自らの人間観に基づく信念と職務への忠実さに生きる男として演じきっているのだから、この紹介は的外れもいいところです。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月4日(土)のつぶやき | トップ | 5月5日(日)のつぶやき その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ツイッターまとめ」カテゴリの最新記事