日比谷のシアタークリエ10周年記念公演『TENTH』。3週にわたり週替わりで過去作品のダイジェスト公演を行なっているのですが、第2週『ニュー・ブレイン〜僕の中に春をいっぱい感じる〜』千秋楽を観て来ました。
主演・石丸幹二さんが劇団四季を退団後、休養期間を経て最初に出演したのが2009年のこの作品。自分は初演を観たことはなく(当時は石丸さんファンでもなく…)このたびのダイジェスト版が初見です。
「四季の貴公子」石丸幹二さんがお好きだったファンの中には「小劇場でマイナー作品をやるような役者になってしまった」ことにショックを受けた人もいたようですが、石丸さんはじめ初演キャストの皆さんにとって愛着のある作品だったことは、その後の随所での発言や2010年ガラコンサート時の記事等を見ても伝わってきます。当時の石丸さんのお写真やネットに残る関連記事など見ても、とても楽しそうです。
そして、初めて観ての自分の感想も「いい作品だなあ」でした。
ニューヨークに住む売れない作曲家のゴードン。いつかブロードウェイミュージカルを、と夢見つつ、着ぐるみカエルのキャラクター主役の子供番組のために曲を提供して糊口をしのいでいたが、或る日めまいと頭痛に襲われて入院。脳手術を受けなくては命が危ういと宣告される。また、その手術にも脳死のリスクが伴うと。
母や恋人ロジャーへの想い、果たせなかった夢などが心を去来する中、いつしか彼は幻想にとらわれてゆく──
あらすじだけ追うと、「売れない作曲家」でユダヤ人でゲイ。更に重病に冒され──と、主人公を取り巻く状況は深刻ですが、雰囲気はポップでお話も心温まる、なんとも優しい作品でした。
登場人物に「嫌な人」がいないのもいいですね。ゴードンの母も友人でエージェントのローダも、ロジャーを彼の「恋人」として当たり前に受け入れている。現実世界でも夢の中のカエル姿でも彼を悩ませるミスター・バンジーも「悪」ではなく、最後に彼を導きさえします。
ままならぬ状況に卑屈になり、自分が倒れた時ヨットクルージングに出ていてなかなか連絡もつかなかったロジャーに対しても別れ話を切り出したりしていたゴードン。そんな彼が文字通り再生していく姿が、おしつけがましくない感動をもたらしてくれました。
石丸幹二さんの舞台を観るときは、いつも良い意味で緊張を強いられるのですが、この作品に関しては意外なほどリラックスして観られました。ゴードンの状況や心の変化の演技がそれだけ自然なものだったからでしょうか。ロジャーに対して拗ねたり甘えたりする石丸さん、可愛かったです。
ロジャーを演じた畠中洋さんも素敵でした。初め「セイリング」を歌いつつ登場する彼はチャラいヨット野郎みたいでしたが、それは病と孤独から疑心暗鬼になっていたゴードンの妄想だったようで、実際は心からゴードンを愛する優しく誠実な恋人でした。初演時にはキスシーンもがっつりあったそうですが、この再演では頬へのキスだけでした。
そのほか、初演時とはセット(TENTH全公演共通です)や大道具小道具も異なり、カットされたシーンやナンバーもあったようですが、元々の上演時間が1時間45分くらいだったということで、1時間半なら初見ではそこまでのダイジェスト感はありませんでした。
『ニュー・ブレイン』のレポや初演時のあらすじや流れについては、畠中洋さんFC「ハタ坊の会」さんに詳しいです。
『TENTH』版については、「おけぴ」さんの「感激!観劇レポ」が画像も多く、参考になりました。
まだ語り足りないことが多いですが、ひとまずの簡単な感想でした。
第2部のガラコンサートは日替わりで様々な役者さんがゲストとして登場し、様々な作品の楽曲が取り上げられています。
本日は石丸さんのほか、伊礼彼方さん(今週のMC担当)、新妻聖子さん、田代万里生さん、藤岡正明さんと、人数は少ないながら歌が上手い人ばかりだったので、こちらも楽しく素晴らしかったです。他の日のレポなど拝見しても、伊礼さん面白いかたですねえ
そしてこの『TENTH』、『ニュー・ブレイン』だけを携えて、7/31、8/1と、二日間3公演が西宮市の兵庫県立芸術文化センターでも公演予定があるそうです。今日のカーテンコールで情報解禁され、公式サイトにも記載されました。
自分ももう一度観たい気持ちはありますが、果たして時間や状況が許してくれるかどうか……でも、関西方面のかたにもオススメしたいステージでした。
TENTH 公式サイト