平成生まれに聞いた!昭和の常識が通じない!?😞💦
— Tojo (@tojo_picacount) 2018年8月28日 - 19:05
みたいな番組で「うちの娘はたらこがなにになるかわからなかった...」とか「息子が厚揚げは何を揚げたものかしらなかった!」とか挙げて「平成生まれはこれだから~」
っつってるけど、それはお前の子どもの教養がないだけだよ
RT>昭和時代には「これだから戦後生まれは」と言われたパターンかw
— レイチェル (@Rachel2012R) 2018年8月29日 - 19:12
悲しい。昨日乗ったバスの運転手がアジア人家族が降りるとき母親が両替に戸惑い困っているのにマイクで日本語わからないのに大声で何度も何度も両替は事前にお済ませください他のお客様の迷惑ですと連呼して焦らせるばかりで助けてあげなくてやっと払い終えたら手でしっしってして降ろした。
— mast (@anjutozushio) 2018年8月27日 - 23:08
金閣寺で降りたお母さんはすごく辛い顔をして家族も心配な顔をしてて辛くなった。何がインバウンドだよ。何がおもてなしだよ。
— mast (@anjutozushio) 2018年8月27日 - 23:10
同じ状況でも体の大きないかつめの白人男性だったらこの運転手はこんなひどいことはやらないだろうなと思った。幾重にも差別意識が働いてる。親切な運転手さんもたくさんいるのに悲しい。
— mast (@anjutozushio) 2018年8月27日 - 23:13
#西郷どん えーと軍オタ(戦史系)として突っ込むと南北戦争で開発されたミニエー銃の意味は、弾の集弾率(雷管弾丸。弾そのものが発火して、銃口が上に向かない。旋回銃身を使えた)、劇的な命中率向上であって弾の爆発は劇的に変わらない。爆発… twitter.com/i/web/status/1…
— 石井孝明 (@ishiitakaaki) 2018年8月26日 - 20:25
\女性だけどその程度の事はわかってるもん!!/
— 碧也ぴんく★星のとりで2巻発売中★ (@pinkjyoudai) 2018年8月29日 - 14:44
雷管はキャップはめて叩いて着火させる方法でゲベールもミニエーも同じ。
前込め単発なのも同じ。
違うのは弾の形(まん丸いか尖頭弾か)と、ミニエーは施条式(ライフリングがある)ってこと… twitter.com/i/web/status/1…
今なんとなく思い出したけど、八重の桜は火縄を雷管銃に改造したり、ライフリングのある銃を作ろうとしてたり、火薬の違いにまで言及していたような記憶。
— 碧也ぴんく★星のとりで2巻発売中★ (@pinkjyoudai) 2018年8月29日 - 15:55
武器関係はかなり突っ込んでて面白かったし、玉込めや着火のシーンもちゃんとやってたよう… twitter.com/i/web/status/1…
「女性だから」歴史に詳しくない、間違うと決めてかかるとはなあ
— ぬえ (@yosinotennin) 2018年8月29日 - 14:53
今年大河ドラマの脚本が歴史あまり好きじゃなさそうなのは、性別関係ないと思いますよ。男性でも歴史や軍事系に詳しくない、興味ない人は佃煮にするほど存在すでしょう
— ぬえ (@yosinotennin) 2018年8月29日 - 14:55
オリンピックの金属拠出バカにしてたけど、粗大ゴミを無料で捨てるチャンスと聞いて早速梱包した。家電リサイクル法の対象商品はなんでも持って行ってくれる様子。フルタワーパソコン、スキャナー、モニター、デジカメ、ゴミスマホを捨てる pic.twitter.com/WGnowIRk4Y
— ぺだる (@PeDaLu) 2018年8月29日 - 16:08
お待ちかねの三越英国展が、今年も日本橋三越本店にて9/5(水)~17(月・祝)に開催(9/11を除く)❗今回のテーマは「知られざる英国とその魅力」。日本ではなかなかお目にかかれないマーマレード等、今年も魅力的な商品を多くご紹介❗ぜ… twitter.com/i/web/status/1…
— 🇬🇧UK in Japan🇯🇵 (@UKinJapan) 2018年8月29日 - 19:00
西原理恵子の自己認識はおそらく間違っていて、ダークさで言えばさくらももこのほうが数段上のように思える。ダークというか、狂っている。西原理恵子の言うダークさは下品・露悪で換言できるように思う。
— からすまゆうき (@karasuma_yuuki) 2018年8月28日 - 13:00
「なぜなに世界史~ナポレオンを失墜させた元帥ベルナドット」togetter.com/li/1261314
— トゥギャッター公式 (@togetter_jp) 2018年8月29日 - 18:13
が伸びてるみたい。こっそりあなたに教えちゃう。 作成者:@tomoshibi6o6o
17~18世紀のヨーロッパ貴族の間では「旋盤で金属を加工する」趣味が流行っていて、「女性は刺繍、男性は旋盤」みたいな上品な嗜みと捉えられていた、ルイ16世の錠前作りもそういう「上品な趣味」だった、という話を読んで、欧州には日本とはまた違うものづくりの伝統があるのだなあと思うなど
— ultraviolet (@raurublock) 2018年8月29日 - 16:09
It's really fun to watch Hugh watch tennis. :D dailymail.co.uk/tvshowbiz/arti…
— Jackman's Landing (@JackmansLanding) 2018年8月29日 - 20:35
RT>表情コロコロ変わって面白かわいいです😊
— レイチェル (@Rachel2012R) 2018年8月29日 - 20:39
【📺明日の映画番組】
— 映画.com (@eigacom) 2018年8月29日 - 21:30
明日8月30日と明後日31日の「#午後のロードショー」は、名作シネマスペシャルとして「ゴッドファーザーPARTII」を前・後編で連日放送❗
#アカデミー賞 6部門受賞の名作をこの機会にぜひ❗
作品情報は… twitter.com/i/web/status/1…
「クックドゥ」と言えば『きょうの大皿』シリーズは味の素のパパ社員が妻がメインのおかず作りに苦労しているのを見て、
— りょーた (@garnet23rd) 2018年8月28日 - 08:10
「働き・子育てしている女性の悩みを少しでも解決したい。」
って思って開発したっていうエピソード、めっちゃ好き。… twitter.com/i/web/status/1…