今日(いや、既に昨日か)はいろいろなレミゼ音盤で民衆の歌を聴いていたけど、思うのは結局「TAC最高!」ということ。「ラマルクの死」でいったん極限まで達した高揚をグッと抑えながらも力強く歌うアンジョルラスだけでなく、コンブ→クルフェ→フイイの流れが歌唱・演技とも完璧だと思う。
@lesmise_love 明らかに涙ぐんでいましたね。将軍への敬意や不安や緊張が伝わり、普通の青年らしさが感じられるのが良かったです。同じシーン、ラミンさんはニッタァ~と笑うし、マグワイアさんなんて「ヒャッハー!」ですからねw そしてキリアンコンブは本当にコンブママでした。
レミゼFinal Battleを聴き較べると、アンジョルラスの"free---!!"は「シャウト系」と「高音系」に大別されるが、ワーロウ、マグワイアご両人は前者。初期の代表的アンジョ役者さんがそっち系となると、後者はどなたあたりから始まったのだろう?
レミゼFinal Battle、"free---!!"高音系のアンジョルラスと言うと、映画のアーロンもそうでしたが、自分がこの系統で一番好きなのは、10thコンサートではコンブフェール役を務めたデイヴィッド・バーズリーさんのアンジョなのです。
Backstage sing song with the amazing @U_and_YOU with our dual language version of Reminder. youtu.be/wCjigI7DZ1g
【レミゼtwitter鑑賞会】本日、21時からスタートです(^∇^) DVD&BD購入された方々、みんなで実況TL楽しみませんか?(ゝω・)各自、21時までにメニュー画面で待機、同時に本編再生ボタンを押すだけ!ぜひご参加ください!三c⌒っ.ω.)っ #レミゼtwitter鑑賞会
@black_box18 はじめまして。こちらこそフォローバックありがとうございます。以前からご覧いただいていたとは恐縮です。レミゼ以外のことも雑多につぶやいていますが、よろしくお願いいたします。
Reminder - Ramin Karimloo - Yu Shirota (Japanese and English fusion) youtu.be/wCjigI7DZ1g
@black_box18 戦前(1934)のフランス映画版だと、グランは「アンジョの親友」ポジションで、いろいろ役に立っていましたよw
@black_box18 1934年仏版はなぜか英でさえなく米密林で扱っています。他映画とのセット販売ですが、レミゼ自体は2枚組(計281分)です。但しリージョン1なので、リーフリ機がないとご覧になれないかと… amazon.com/Eclipse-Raymon…
ピーター・ジャクソン監督がfacebookで「ガンダルフとタウリエルにさよならを言ったあと、レゴラスとの別れの時間になった」と『ホビット』の撮影で3人の俳優が演じ終えたことを報告しています。オーランドのショットは12時間に及んだとか。 facebook.com/PeterJacksonNZ…
@black_box18 あとはPCのリージョンコードを変更するくらいしか…会話はすべてフランス語で、英語字幕も出せますが、概ねカンで観ていますw
レミゼ鑑賞会に間に合わなかったので、世界中受けたい授業でリアル『アンストッパブル』を観ている。
『アンストッパブル』モデルの人、線が細く知的な感じの素敵なおじさまでした。それにしても、T.スコット監督とのツーショや思い出話はつらい…
@hananagahime55 ヒューバルジャンのあれについては『大草原の小さな家』のお父さんを思い出したという声もありました。まあ、家ではそれだけリラッスクしているということなのではないかとw
ヒューのバルジャンに胸の焼き印がなかったのは、胸毛に埋もれて見えないからでは…?裁判所でいきなり胸をはだけても、胸毛と胸筋を見せびらかしに来たようにしか見えませんってw じゃあ年頃の娘の前で胸毛全開なのはいいのかって話だけどw
@eink09 つ楽曲の力
これは「ミュージカル」です。
確かに泣ける泣けないを「感動」の基準にするのもおかしなものだと思いますが。
@m_dbs わー初めて見るものがいっぱい!デイジーもですが、ファスが思いのほか多いですねー。ありがとうございました!