せいじか として だいいっぽ を ふみだしました。
— 把瑠都 (@Baruto_official) 2019年4月5日 - 00:21
がっぷりよつ で ガンバルトー! pic.twitter.com/3L10UugZjF
桜が見頃を迎えているにゃ~。今週末、多摩地域の色々なところでさくら祭りが開催されるので、ぜひ出掛けてみてにゃ。tama120.jp/search_event/?… pic.twitter.com/wbCFACTeWY
— 多摩の魅力発信プロジェクト (@tama120th) 2019年4月5日 - 00:23
【🎄公演日程決定🎅】
— ホリプロステージ Horipro Stage (@horipro_stage) 2019年4月4日 - 18:00
ミュージカル『スクルージ ~クリスマス・キャロル~』が4年ぶりに帰ってくる❗️
期間:12月8日(日)~25日(水)
会場:日生劇場
👇HP
hpot.jp/stage/scrooge2…… twitter.com/i/web/status/1…
明日4/6(土)「題名のない音楽会」は「新元号発表!日本のクラシック音楽をたどる休日」!日本に西洋音楽が入ってきた明治から平成まで、日本人作曲家がどのような曲を作ってきたのかそれぞれの時代のキーパーソンを取り上げて振り返ります。tv-asahi.co.jp/daimei/sphone/
— 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2019年4月5日 - 08:04
なつの担任・花村和子役は連続テレビ小説第55作『ふたりっ子』ヒロインの岩崎ひろみさん。当時のヒロインバトンタッチは第54作『ひまわり』のヒロイン・松嶋菜々子さんと行いました。その時のエピソードも「朝ドラ100」サイトで公開中♪… twitter.com/i/web/status/1…
— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) 2019年4月5日 - 08:15
#あさイチ ゲストは藤木直人さん! #なつぞら
— レイチェル@ライムライト待ち (@Rachel2012R) 2019年4月5日 - 08:18
ところで、優しい郵便屋さんは戸次重幸さんですよね。 #なつぞら
— レイチェル@ライムライト待ち (@Rachel2012R) 2019年4月5日 - 08:20
なつぞらは、キャストが豪華なのはもちろんなんだけど、統括が平清盛の磯P、脚本が風林火山の大森さん、演出メインチーフが真田丸の木村隆文さんという、こちらも豪華なのだぜ
— 蓮花茶TNG⌚実況 (@lotusteajikkyou) 2019年4月5日 - 08:49
メモメモ…北海道ロケと東京のセットでの撮影と半年くらい開いていて、繋がりに違和感ないようにするのが大変とのこと。 #なつぞら
— レイチェル@ライムライト待ち (@Rachel2012R) 2019年4月5日 - 08:58
音楽劇『ライムライト』に出演する、石丸幹二さんと実咲凜音さんの対談、後半です。作品に登場する心に刺さるセリフや、お互いを役者としてどう見ているか、映画と舞台などについて伺いました。
— アイデアニュース (@ideanews_jp) 2019年4月5日 - 11:00
#ライムライト #石丸幹二 #実咲凜音… twitter.com/i/web/status/1…
明日の「新・美の巨人たち」は、
— 美の巨人たち (@binokyojintachi) 2019年4月5日 - 11:00
クロード・モネの「睡蓮の池」。
直島、地中美術館で又吉直樹が真剣勝負。
ぼんやりとした不思議な一枚には、
睡蓮を何百枚も描き続けた、
最晩年の画家がたどり着いた究極の表現が…。
モネが睡蓮の池に見たものとは一体?
RT>ちょうどモネについて書かれた本やWikiを読んで痛くところです。
— レイチェル@ライムライト待ち (@Rachel2012R) 2019年4月5日 - 11:27
【U25限定販売START🌸】シアタークリエ4月公演 音楽劇『ライムライト』では新生活応援キャンペーンとして、25歳以下のお客様を対象に特別割引チケットを販売いたします❗️本日4/5(金)11:00より48時間限定です、どうぞお見… twitter.com/i/web/status/1…
— 東宝演劇部 (@toho_stage) 2019年4月5日 - 11:00
ドイツのHornbach の差別的な広告には、この「オリエンタリズム」的な価値観が根強く残っていることが背景にあると思っています。
— 林 智裕 (@NonbeeKaerusan) 2019年4月5日 - 09:19
時代によって「オリエント」がアラブであったり、ユダヤであったり、東洋人であったりするだけで。
ド… twitter.com/i/web/status/1…
ドイツに限らず、たとえば日本の死刑制度についていちいち上から目線で「指導」してきたり、「抑圧された女性や子供」のステレオタイプ的なイメージを感じさせる「事件」が起こるたびに「これだから日本は」とやりたがる名誉白人気分の方々も含めたマウンティングも、みんなこれが背景にあると思うね。
— 林 智裕 (@NonbeeKaerusan) 2019年4月5日 - 09:30
確かに、日本にはまだまだ人権やジェンダーギャップなどでの問題はまだまだあると思うよ。
— 林 智裕 (@NonbeeKaerusan) 2019年4月5日 - 09:32
しかし、日本の方が自由で先進的な部分もあるにも関わらず、常に「先進的な」ヨーロッパが「野蛮な」日本を指導する、という構図を前提にするのは、とても差別的だと感じますね。
これというのも、原発事故後に彼らが福島に対してやった報道や揶揄を目にして、なにが「リベラル」だ。なにが「人権」だ。とすっかり幻滅してしまったのです。
— 林 智裕 (@NonbeeKaerusan) 2019年4月5日 - 09:45
別にヨーロッパは特別先進的ではない。我々と同様、良いところも悪いところも、先進的なところも遅れているところもある。それだけだなと。
裁判報道だけから素人は適否の判断基準を学習します。「強制性交等について無罪判決が多い」という情報だけをつまみ食いして、かなりの程度までは適法らしいという「自分勝手な解釈」をする人の出現をどう防ぐかについても報道する側には配慮があっ… twitter.com/i/web/status/1…
— 内田樹 (@levinassien) 2019年4月5日 - 11:07
「傷だらけの天使」放送決定 萩原健一さんを追悼 #傷だらけの天使 #映画天国 @eigatengoku cinematoday.jp/news/N0107954
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2019年4月5日 - 12:00
竹内涼真『名探偵ピカチュウ』にカメオ出演していた! #名探偵ピカチュウ #竹内涼真 cinematoday.jp/news/N0107949
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2019年4月5日 - 12:00
竹内涼真、“ポケモントレーナー役”として『名探偵ピカチュウ』カメオ出演決定| ぴあ映画生活 bit.ly/2uMD3Gk #映画 #eiga pic.twitter.com/HEKnmjbTw3
— ぴあ編集部 (@eiga_pia) 2019年4月5日 - 12:00
鎌倉の食べ歩き禁止条例のニュースでゴミを商品棚に捨てられたり指を商品で拭われたりすると憤る小町通りの洋品店の店主が「やるのは日本人の高齢者です」と断言していてよかった。
— bugs grooove (@BugsGroove) 2019年4月4日 - 11:41
西島秀俊「男女の恋愛を演じる時とは違う心の綾を丁寧に演じたい」:きのう何食べた?|テレ東プラス tv-tokyo.co.jp/plus/drama/ent…
— テレビ東京 宣伝部 (@TVTOKYO_PR) 2019年4月4日 - 20:11
【4/12号 発売中 大リニューアル第2弾】次回4/7の大河ドラマ〈#いだてん〉の放送はお休み。そこで本誌では、ストックホルムオリンピックの金栗四三と三島弥彦の活躍をプレーバック。読者からの応援メッセージとともに紹介します!… twitter.com/i/web/status/1…
— NHKウイークリーステラ (@nhk_stera) 2019年4月5日 - 13:00
女がワンオペ育児に疲れて子供を手にかけたら有罪で、男が自分の子供をレイプしたら無罪なの、一体なんなんだろうな マジで何が起こってるんだろう
— 風呂🍩西1コ47b (@ofuro13) 2019年4月5日 - 12:44
チャップリンの傑作映画を舞台化した音楽劇『ライムライト』が、4年ぶりに上演されます。チャップリンが演じた老芸人カルヴェロを演じるのは #石丸幹二 さん。ほか #実咲凜音 さん、#矢崎広 さんらが出演。
— げきぴあ byチケットぴあ (@gekipia) 2019年4月5日 - 16:04
稽古場レポートをげきぴあにU… twitter.com/i/web/status/1…
今夜の金曜ロードSHOW!は『#平成狸合戦ぽんぽこ』です🐻🥁
— TAMA映画フォーラム【公式】 (@tamaeiga) 2019年4月5日 - 20:07
ご存知の方も多いと思いますが、開発が進む多摩ニュータウン(多摩市)が舞台なんです🍃
特に終盤のとあるシーンは要注目です❗️
馴染みのあるキャラクターが登場するかも?… twitter.com/i/web/status/1…
【Naxos Japan YouTube】明日、4月6日放送のテレビ朝日 #題名のない音楽会 のテーマは「新元号発表!日本のクラシック音楽をたどる休日」。世界を舞台に活躍するピアニスト #福間洸太朗 さんも出演されます!番組内で演… twitter.com/i/web/status/1…
— ナクソスジャパン Naxos Japan (@naxosjapan) 2019年4月5日 - 13:38
#題名のない音楽会
— 静岡朝日テレビ広報部(あさひテレビ)【公式】 (@SATV_kouhou) 2019年4月5日 - 18:22
4月から静岡地区の放送時間が 毎週日曜あさ5時50分からに‼️
今回は「新元号発表!日本のクラシック音楽をたどる休日」。クラシック音楽で時代を振り返ります。
静岡のみなさん、ステキな音楽で爽やかなお目覚めを…🎵
可愛い装幀で出来あがってきた『フランス史』ですが、厚さは全然可愛くない(・Д・)3000年分の重み!! pic.twitter.com/Eewt22MooN
— 講談社学術文庫&選書メチエ (@kodansha_g) 2019年4月5日 - 13:58