劇場入りしました!
— 唯月ふうか (@fuka_yuzuki) 2019年4月5日 - 19:39
入り口をみて「いよいよ始まるんだ!」と気合いが入りましたヽ(•̀ω•́ )ゝ
プレビュー初日まであと10日!!
あ~なんかソワソワする(((* ॑˘ ॑* ≡ * ॑˘ ॑*)))ソワソワ
最後までもがき続… twitter.com/i/web/status/1…
この聖蹟桜ヶ丘からの三長老の道中、多摩市民としては見覚えあり過ぎる風景ですw #平成狸合戦ぽんぽこ
— レイチェル@ライムライト待ち (@Rachel2012R) 2019年4月5日 - 22:19
ムラタ 公式ブログを更新しました。 『[レミblog]オケ歌合わせ』 #レミゼラブル #ミュージックフェア
— 東宝演劇部 (@toho_stage) 2019年4月5日 - 22:17
ameblo.jp/toho-lesmisera…
太古のクジラ、4本足だった 南米で初の発見 cnn.co.jp/fringe/3513531…
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2019年4月5日 - 11:33
シアタークリエ4月公演 音楽劇『ライムライト』では原作者チャールズ・チャップリンの130回目の誕生日4/16(火)公演回にて、チャップリンをお祝いする特別イベントを開催いたします✨🎩ご来場者全員プレゼント&特別カーテンコールを予定… twitter.com/i/web/status/1…
— 東宝演劇部 (@toho_stage) 2019年3月29日 - 10:00
音楽劇『ライムライト』、チャップリンの誕生日の日に、特別イベントあります!ぜひおいでください。 twitter.com/toho_stage/sta…
— 大野裕之@映画『葬式の名人』 (@ono_hiroyuki) 2019年4月5日 - 12:52
RT>そういうことは早く教えてくださいよ〜😅
— レイチェル@ライムライト待ち (@Rachel2012R) 2019年4月5日 - 22:23
そうだ、今日の金曜ロードショーは『平成狸合戦ぽんぽこ』だどん!
— 永どん (@tama_nagadon) 2019年4月5日 - 21:15
多摩ニュータウン住みとしては見逃せないどん!
昨日RT回ってきたニュータウン計画が乱開発を止めた話ちゃんとしてたんだ…それでも闘う話なんだ… #平成狸合戦ぽんぽこ
— ミンチ/minchin (@610_minchin) 2019年4月5日 - 21:09
長老たちが来たことによって確かに化け方は何十倍にもレベルアップした。けれど、渾身の百鬼夜行も東京民にとっては「そういうイベント」としか見えず、怖がるどころか楽しんでしまっているという悲しさ。 #平成たぬき合戦ぽんぽこ
— レイチェル@ライムライト待ち (@Rachel2012R) 2019年4月5日 - 22:31
高畑さん、阿弥陀来迎好きねえ。 #平成たぬき合戦ぽんぽこ
— レイチェル@ライムライト待ち (@Rachel2012R) 2019年4月5日 - 22:35
この辺り、ニュータウン問題と言うより成田空港闘争(三里塚闘争)のイメージなんだろうなあ。そして、それすらヒロイックには描かないのが高畑勲なんだな。 #平成狸合戦ぽんぽこ
— レイチェル@ライムライト待ち (@Rachel2012R) 2019年4月5日 - 23:04
ニュータウンは別にゴーストタウン化なんかしてないです。多摩テック跡地にいまだに再開発の目処が立たないのは本当ですが。 twitter.com/poka_poka/stat…
— レイチェル@ライムライト待ち (@Rachel2012R) 2019年4月5日 - 23:07
@poka_poka 平成30年の高齢化率は内閣府発表で27,7%で4ポイント近く低いのですが、少子高齢化にゴーストタウンとはどういうことなのでしょうか?
— めるりん (@LW8sIlZgqU6mlA4) 2019年4月5日 - 22:05
@poka_poka 失礼な、ゴーストタウンじゃないですよ。ニュータウンがオールドタウンになっただけです(自爆)
— 楯鬼 (@tateki_x) 2019年4月5日 - 22:04
RT>ニュータウン住民から見ると、いろいろ見当違いな言説が蔓延してるよな…と思う。 #平成狸合戦ぽんぽこ
— レイチェル@ライムライト待ち (@Rachel2012R) 2019年4月5日 - 23:10
賑やかで物悲しく、しかしどこか可笑しみもある補陀落渡海… #平成狸合戦ぽんぽこ
— レイチェル@ライムライト待ち (@Rachel2012R) 2019年4月5日 - 23:14
闘争ではなく「気晴らし」「遊び心」で懐かしく美しい原風景を現出させる狸たち。しかし、それも幻でしかない。何重にも切ない。 #平成狸合戦ぽんぽこ
— レイチェル@ライムライト待ち (@Rachel2012R) 2019年4月5日 - 23:18
あの幻の中の「待ってよー、おにいちゃーん!」みたいな風景は横浜線の相原駅近くでは今も普通に見られたりします。 #平成狸合戦ぽんぽこ
— レイチェル@ライムライト待ち (@Rachel2012R) 2019年4月5日 - 23:22
#平成狸合戦ぽんぽこ をきっかけに、南大沢の新住民たちによって立ち上げられた「NPOフュージョン長池」。以前は活動に「ぽんぽこ」を冠していました。npofusionnagaike.jimdo.com
— レイチェル@ライムライト待ち (@Rachel2012R) 2019年4月5日 - 23:24
#平成たぬき合戦ぽんぽこ ゆかりのスポット紹介。
— レイチェル@ライムライト待ち (@Rachel2012R) 2019年4月5日 - 23:27
ghibli-freak.net/pompoko/locati…
何度も言っていますが『耳をすませば』は #平成たぬき合戦ぽんぽこ への一つのアンサーですよね。
— レイチェル@ライムライト待ち (@Rachel2012R) 2019年4月5日 - 23:28
『ライムライト』、シアタークリエに入りました。
— おぎた (@onighillie) 2019年4月5日 - 23:25
一年ぶりのクリエです。
居心地の良い空間で、懐かしく新しいライムライトの世界が始まります。
場面場面で少し削ぎ落としたり、少したっぷりとさせたり。
旨味の増した感じかと思います。お楽しみ頂ければ幸いです。
作品が古き佳き、おっとりと優しい感じなので。
— おぎた (@onighillie) 2019年4月5日 - 23:30
そして少人数でもあるので。
カンパニーはのんびりほんわり穏やかです。
舞台は1914年。宝塚歌劇団の誕生した年。
勿論われらは現代の日本人なのですが、100年前の謹み深さと純真さで初々しくも切ない愛らしさ、目指したいですね。
@pile_driver00 前から多摩ニュータウンがゴースト扱いされてたのが疑問だったもので。
— めるりん (@LW8sIlZgqU6mlA4) 2019年4月5日 - 22:29
私もぽんぽこ見てきます。
@MySunshine1313 @pile_driver00 人口的には近年は横ばいなんですけど、ずっと右肩上がりなんですよね。
— めるりん (@LW8sIlZgqU6mlA4) 2019年4月5日 - 22:37
なんでそんなふうに言われてたのか謎なんですよね。 pic.twitter.com/WWxcsdfIhW
都心近くで生まれ育ったわたくし、結婚して多摩の地に来てから(自分にも夫にも特に縁ある土地ではなかったのですが…)同じく都心部のお嬢さん育ちだった母に「あんたもすっかり多摩のおばさんになっちゃったわね」などと嘲笑われたものですが、今となっては別にそれで構わないと思っております。
— レイチェル@ライムライト待ち (@Rachel2012R) 2019年4月5日 - 23:49