こういうのをよく買って見ております
思い起こせば中学か高校の時だったかに
同級生の下敷きにこの3D模様が書かれてありまして
そいつに借りては何度も挑戦しておりました
授業中だろうが返してくれと言われようがね
その時にどうやっても見えてこなくて
考えながら色んな見方を試した挙句
ようやく見えた時は感動しました
見えた模様はただの円錐の形やったけどね
そういうのもあってか
こういう本を見つけては購入しております
いまではスッと見える感じにはなりました
これには2種類の見方があるらしく
自分で上手く見方を変えておるようです
風景写真が飛び出すタイプもあってなかなか楽しいもんやね
こういう技術は何とかradialraysに活かせんモンかな
画像とかジャケとかね
まあ
見えん人にはツマランかも
ただ
すぐに見えるようになったのは良いけど
目が良くなったかどうかは知らん
きたがわゆうじ
PV「ゆらゆら」