夜中に起きたら銭湯を紹介するようなドラマがやっております
幼き日より 日帰り温泉 銭湯 等に家族で通っていた者にとっては
これは「挑戦」以外の何でもないなと思い時々見ているのですか
見ておると色々人それぞれの公共浴場に対する見方があるんだろうなと
出演者の方ではなく脚本の方なのか原作の方なのかわかりませんが
こういうの見てると色々定番と勘違いされているのもありそうで
よくあるのが瓶の牛乳とか体重計とかそういうのかな
映され方が夢見がちというかなんというか
ケロリンの桶とか鏡に書いてある宣伝とか
小さい頃から行っている人には普通に慣れすぎてそういうのが視界に入ってもノスタルジックには思えないなと
これはまあ撮り方だとは思いますが
このドラマを見てるとなんか主人公の方が銭湯に慣れている方ではなくて
あんまり慣れてない方に見える不思議
初めて行くトコにドキドキわくわくするのはわかるんですが
ああいう終始ニコニコ笑顔な感じにはならんだろと
観光客が集まるトコの一流の温泉宿に訪れるような
地元に銭湯やら温泉が少ない方達だとそんな感じになるのかな?
確かに自分達がツアーで他所地域の日帰り温泉行った時はのんびり長風呂になりますが
いつもそこに通っている方々はあくまでお風呂に来て体を洗うという作業なので
ほのぼのドラマの感じはならないかな
テーマにあるああいう小さな銭湯だと如実にそれが出そうな気がするんですが
まあこれはファンタジー多々だなと
原作者の方は何歳頃から銭湯巡りを趣味にしてこのテーマを考えたのかな?
風呂入った後に「酒」とか沢山飲んだら汗かきそうなもんですが
これもなんか逆のようなね
と少し思った
でもドラマはこれからも見てみます
ただ
公共浴場に居るとみんなそれぞれのリズムで動いてるのがわかります
各個人お風呂メニューというか
「あの人はお風呂と水風呂往復だな」「泡ブクのトコにしか居ないな」
「お風呂に興味無いのか」「露天風呂の床で裸で寝ている人」とかね
そういうのは放送しないんだなと
ラディきたがわ
【食レポ】氷室饅頭 能登 グルメ
【パワースポット】絶景 日本海
●粋な心意気 HD版
ラディ音源のご紹介
ポップ、ロック、エレクトロ、テクノ
とにかく色々な面を持つラディのサウンドをご堪能あれ!
8月25日発売
●ラディアルレイズ最新アルバム
画像クリックでamazonへ
![]() | プロゲンブuhihiキラー |
ラディアルレイズ | |
radial entertainment |
●「プロゲンブuhihiキラー」CM
「プロゲンブuhihiキラー」
製品番号:RAYS-0002
価格:¥1,620(税込)
画像クリックでamazonへ
![]() | ひまわりuhihi村 |
ラディアルレイズ | |
radial entertainment |
●「ひまわりuhihi村」CM
「ひまわりuhihi村」
製品番号:RAYS-0001
価格:¥1,620(税込)
各種CDショップ・オンラインストア(amazon他)等で発売中!
皆様是非お買い求めください!!!
さあ!ラディ最新の音を聞いて
ラディが居る祭りに行きませんか?
●ラディは楽曲製作・出演依頼も受け付け中です!
【観て聴いて楽しめるエンターテイメント】
【日本の祭の新しい風物詩】
として全国各地を彩りあふれるパフォーマンスと音楽で活躍するラディ
ラディサウンド&パフォーマンスは全国各地の都市型イベント・祭典・お祭り等で好評を頂いております
そんなラディに楽曲製作・出演を依頼してみてはいかが?
お気軽にどうぞ!お待ちしております