goo blog サービス終了のお知らせ 

ラディアルレイズの観て聴いて楽しめるブログ

観て聴いて楽しめるエンタメバンド
日本全国各地のお祭りイベントに出演中
ラディアルレイズのブログはこちら!

門 撮影 政治 代表選 総理 

2011年08月26日 21時31分23秒 | radialrays


まだまだ夏は続きそうな暑い中

radialraysの素材で足りないものがあったので

正月しか行った事のないお寺へ


到着したもののやっぱ正月に賑わうとこなので

誰もおらんね


そんな中撮影開始

やっぱ人が居ないと撮影はスムーズ


良いのが撮れた

人はチラホラ居たといえば居たかな

正月に見る雰囲気とはまた違った


まあこれがお寺のホント姿なんやろけどね

基本はそんなに用事が無いトコ


人がぎゅうぎゅうに押し寄せる方がおかしいんやろ


そういうのにもいつのまにか慣れておるけどねえ







そういえばニュースで民主党がなんか代表を選びなおしするんやと


バタバタしとるな


菅さんにやめろやめろ言うた人達やから

さらに良くしてくれるんやろね


未曾有の状態やからね~

そんな簡単に行かんと思うけどね


ただ


「今より良くなるんだ!」


とか言う意固地な理由で色んな問題後回しにして菅さん降しを率先した姿


これはみんな忘れてないと思うよ


これで駄目やったらもうね


まず目前の問題を片付けてから

というのが一般的な筋といえば筋なんで

少し回り道したんでね

そもそも回り道しないかんようにしたのも己等なんで


良い学校出ても歳食っても周りが見えない要領悪い集団は

何やらせてもダメ

みたいな事ならんようにね



とにかく日本を良くしてくれる事を願っております



きたがわゆうじ



9月3日(土)

群馬県前橋市「かぜの街音楽祭」




ラディアルレイズラジオ第15回








テレビ ニュース 事件 radialrays

2011年08月25日 16時22分24秒 | radialrays


先日から大きなニュースがあるようで


内容は報道されている引退が何とかというニュースね


小学生前に漫才ブームとか見てる者としては少し寂しいかな~

でも色んな噂やら事件も起こしてるから仕方ないのかなと


ソレ関係で色んな番組がなくなる感じやろけど

何個か要らないかなと思う番組もあったのでね


まあ詳しいことはニュースで

または戯言でも書くかな


時の人やったことは確かなんでね


お疲れさまです




時に芸能ニュースをテレビ局がバンバン取り上げる時には「ある噂」があります


それは

ホント大きな国の一大事的な出来事を隠すためだとかそうじゃないとか


そういう時は各新聞の隅から隅まで読んでみると

隠そうとしている事がわかるらしい

国が報道規制かけておるんやね



あ~なるほど

こういうことね

うまいこと隠すねえ




きたがわゆうじ




9月3日(土)

群馬県前橋市「かぜの街音楽祭」




ラディアルレイズラジオ第15回


お土産 名産 銘菓 おすすめ

2011年08月24日 14時48分02秒 | 日記
先日の日曜に
秋田県横手市にて行われた

YOKOTE音フェスティバル


他のメンバーのブログにも
書いてありますが
大盛況でした


radialraysを
観て聞いて楽しんでもらえて
とてもうれしいです


横手市の皆さん
本当にありがとうございました



さて
今回は初の秋田県
ということでせっかくなので
またまたお土産を買って帰りました


秋田県といえば
きりたんぽ

ですが

きりたんぽではなんか能がない
と思い
なにか違うものがないかな

とお土産コーナーを見ておりました


悩んで買ったものは

秋田県の銘菓
「もろこし」

家に帰って食べてみました

おいしい!

感想を書きたいのですが
自分の言葉のボキャブラリーの無さに
うまくこの「もろこし」を伝えられない・・・

すいません

でも軽い甘味と小豆の風味がとても
おいしかったです



そしてもう1つ買ったのが
「しょっつる」

秋田県の名産
「はたはた」
という魚で作った魚醤という
調味料らしいです

魚で作った醤油みたいなものだと
思うのですが

こちらはまだ食べてはいませんが
いったいどんな味がするのか
とても楽しみです

しかしこの「しょっつる」
いったいどうやって料理に使ったら
いいのだろう?


ぜひ次はこの「しょっつる」を
皆さんに伝えられる感想を書きたいと思います



小林



9月3日(土)

群馬県前橋市「かぜの街音楽祭」




ラディアルレイズラジオ第15回


yokote 音 横手バーガー BLISS COFFEE

2011年08月23日 08時03分57秒 | radialrays
先日のYOKOTE音FESTIVAL

おかげさまでradialrays大好評でした


リーダーが書いている通り

アンコールもいただき

もうすごかった


感謝の気持ちでいっぱいです


横手市の皆さん

本当にありがとう!!



たくさんの方々にお声をかけていただき

いろんなお話を聞くことも出来た


中には奥様が静岡県西部の出身というお父さんも

なんだか嬉しいですなぁ



よこてイースト内にある

BLISS COFFEE(店名あってるかな?)のマスターさんにもお声をかけていただき

現在売り出し中というよこてバーガーをいただきました

最近流行のB級グルメとは違い

A級グルメとして売り出している、とのことです



このよこてバーガーがとんでもなくウマイ!!



僕はあまり外食もしないですし

料理評論家でもないので大したセリフは出ないですが


パンから肉から何から何までジューシー

全部食べてもあんまり喉が渇かないくらいジューシー

こんなおいしいハンバーガー食べたことないっすよマジで!!


いただいたコーヒーもこれまたウマイ!

自分はブラックコーヒー苦手なのですが

こちらのコーヒーはおいしく飲めた

本物のコーヒーはスキッとしてるんですなあ



このブログを見ている皆さん

横手市に行ったら是非このBLISS COFFEEにお立ち寄りくださいな

横手駅近くのよこてイーストと呼ばれる区域内にあります


あんまり感動してモリモリ食ってしまった故

写真撮り忘れてしまった...

せめてお店の名刺だけでも載せたいなと








とにかく

ツアー三昧のradialraysの中でも

特別な日になったと思われます


ありがとう横手市!!

絶対にまた行くぜ!!!





そうえいば

東海方面ではもうとんと見られない

カップ焼きそば「BAGOOON」が売ってたので

たまらず2つ買ってきたよ








パフォーマー大場






次回ライブ

9月3日(土)

群馬県前橋市「かぜの街音楽祭」





ラディアルレイズラジオ第15回


田園 横手 よこまき。

2011年08月22日 17時31分51秒 | radialrays
ラディアル・ギターの桜井です。

昨日は秋田県横手市のイベントライブに出演。




秋田県は初上陸ということもあり、少し緊張気味でしたが

緑と山々、田園が広がる土地の雰囲気が僕の住んでいる静岡県に


似ていたので親近感がすごく湧き~ステージ当日はリラックスして

演奏出来ました。




会場裏では出店で名物を振舞ったり、ラディアルが出演したメイン会場では

音楽・ダンスなどで盛り上がったりと

地域の皆さんが一丸となり、そして賑わった温かいイベント!



天気にも恵まれ、ラディアル・メンバー一同~楽しんで全力で

元気と楽しさを皆さんにお届けできたと思います。




CDを買ってくださった皆さん、ラディアルの振り付けや拍手をして下さった皆さん、

ラディアル・メンバーにお声をかけてくださった皆さん、


そして今回のイベントを支えてくださったスタッフの皆さん

本当にありがとうございました~。



今後も東日本を元気にするお手伝いが出来ればと考えております。



しかしながら、会場裏の出店で行列ができていた「よこまき。」なる横手お好み焼きは

すごく美味しそうで食べたくて堪らなかったなぁ。


次回は「よこまき。」挑戦してみたいと思います。





ラディアルレイズラジオ第15回