■神様がくれた窓際一番後ろの席
※文字は若干薄めのまま
中学3年生、年が明けて3学期の頃の話。
全てを知っているというわけではないが、小学校~高校までは”席替え”というものが大抵存在すると思う。当時、私は席替えの時(大抵くじ引きで決まる)、その列の一番後ろの席に座りたいと思っていた。なぜか?それは別に教壇に立つ先生から離れている位置でサボりたいとか思っていたわけじゃなく、むしろ一番後ろが好きというより、後ろに人がいるのがすごく嫌だったのだ。
なぜ後ろに人がいる位置が嫌だったかというと、自分のスペースを確保しにくいからである。まず席に着くと基本的に椅子の背もたれと後ろの席の机の間には少しスペースが開く。しかし、このスペースがいつの間にか無くなる、あるいは少なくなる。つまり後ろの席の奴が机を前に押し出してくるのである。これに関してはほぼ例がくなく私の後ろに座った奴は全員そうだった。前に詰めないでくれと頼むこともあったが、まず聞き入れられないというかすぐに忘れられる。真剣に聞いていない。俺はこれが本当に嫌だった、これが後ろに人を置きたくない理由。
逆に自分はどうだったかというと、そういう嫌な思いをしてる自分が居るので絶対に前の席を圧迫するような事はしなかった。自分のスペースを確保するという事は、どうでもいい人にはどうでもいい事なんだろうが、私には大事であった。だからこそ席替えではその列の一番後ろの位置になりたかった。そうでない時は極端な言い方をすれば毎日の学校生活がつらかった。
たまにネットニュースで、親が学校や担任の教師に対して注文を付けると、”モンスターペアレント”なり、”クレーマー”なりという言葉で批判されている事がある。例えば、自分の息子(娘)はコレコレこういう理由があるので席替えの際には列の一番後ろになるように配慮して欲しいと言いに行くとやはり批判されるのだろうか。僕自身が、気苦労のある毎日を送った経験があるので、もし自分に子供がいて、その子が同じような感じをしているのなら少なくとも一言は必ず言いに行く。
小学6年の時にはこんな事があった。当時も一ヶ月おきくらいにくじ引きで席替えが行なわれていたんだが、5回連続で列の一番後ろの位置を引き当てた事がある。ただし、その位置に座れたのは4回。なぜか?くじ引きで不正を働いた奴がいたから、1回やり直しにさせられてしまったのである。なんで真面目にくじを引いた俺までやり直さないといけないんだと…今の俺が乗り移っていたら間違いなく抗議してた。当時は何も言わずなるように流されてしまった。他にもいろいろあるんだけど結構言わなかったために損した事があったなぁと。
最近の学校は机が固定されていたりするんだろうか…。
ここまで書いてきた事が理由で、私が学校で一番改善して欲しいと思っていたのはこの点である。固定されていると自分のスペースを確保するという心配がなくなって(後ろから詰められることが無くなる)、どんなに快適な学校生活が送れるものかと思っていました。本当に後ろに人がいるのが嫌で嫌でしょうがなかったから。
僕は変わり者なんだろうか?
別の時に書くかもしれないが、例えば僕は修学旅行には行きたくなかった。特に中学校では。
めんどうくさいじゃん?
長崎行きだったけど何しに行くの?
修学って言葉ほど別に勉強になる事なんて何もなかった。
それなら一人旅がしたかった。
で、ここでようやく本題となる。中学3年間それまで1度も列の一番後ろの席になれなかった僕であるが、中学生活最後の最後の席替えで列の一番後ろ、それも窓際の暖かい所になる事が出来た。世間から見ればなんでもない事かもしれないが、3学期の寒い時期にそこに座れた事もあって涙が出るくらい非常に嬉しかった。神様がくれた一番後ろの席。中学3年間、毎日気苦労が絶えなかった日々だったが、ようやく報われたかなと。
思えば小学生の時も卒業直前の最後の席替えは同じところに座れてたんだった。
…という結びである、寝つけない明け方に急に思い出したので殴り書き。
オチはありません。