今年も美濃市の「洲原ひまわりの里」へ行ってみました~♪
イベント前日だったので早朝から準備されてました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/74/e660fd95934b4ac9b286ab141e792e66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/60/509bfedd9e8aad7079c4732c5fb77115.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/21/5a68e59d8f267e48cdf7db3c1a3a3b2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/22/1388fd4c736acff76b0edb0786ee15ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/96/6e5ff680ddd73a4e59c8c1a3caef6e5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e7/1ce64e6828a54a0019a5f9173ea1e730.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b7/07229c0e15a8697ad4504d87c2bfe0cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8e/6e3dc21badf077c74f422cd7043162c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/69/001114f04f08c2db2314cfc1bc4dc9ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fe/00da832fe749335cb5bfec138e26b5f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/41/a1130754a099784506234f733191262c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5e/d00b7da076700541564565f7a8467876.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2e/344dd0f525047161bbaa067d930b72f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f0/7d58479dbc3e8e720bbd7bc0ab79eedf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d2/264bb7858cb7c3b0a0b72637de0e1527.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6b/49fd862143576a2dbc0ae51fdb022433.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6c/8d40a936d738de4d5433f66a75169c9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/14/7d98c2ce70d6c4a8585bbc6c9df0d059.jpg)
イベント前ということもあり見に来てた方はすくなかったんですが~~
そんなに広いひまわり畑ではないのでもうちょっと考えてくれんかな~~??ってことがあり。。。。
撮影に夢中になりすぎてまわりがみえてないんだな・・・・。。。
自分自身も気をつけないとね!!って再確認できた日であった。。。。
この日はほぼ見ごろ。。。。
一部分夏前の日照不足で例年より発育不良だと準備されてた方がおっしゃってました。。。
それでも咲きそろったばかりのひまわりは青空の下元気に咲いててくれました~~♪
撮影日 8月10日