
昨日作った料理。---数年前には我が家でかみさんがよく作っていた。それ以来作り方を覚えた---
お酢を使って煮込むのが特徴。手羽元が柔らかく煮込まれる。卵とブロッコリーを添える。
ご近所、古木の桜Mさん宅に味のチェックを兼ねておすそ分け。---(昔料理の先生だった)M夫人から夜遅くメールが入って”合格”美味しい。卵を入れたいいアイデアと褒められた。---
今回は自分でも美味くできたと合格点。
昨夜の晩飯は、
手羽先、16個(個と言うのかな??)を、


明日の分と分け(写真のです)自分で作ったキュウリの一夜つけ(醤油お酢塩砂糖ショウガ)と

オリジナルの人参ひき肉入りコンソメ煮(丸ごと玉ねぎ煮と共通)
で、焼酎の梅干し割で済ませる。
今週また台風(19号)とのことでお出かけは中止する。
お酢を使って煮込むのが特徴。手羽元が柔らかく煮込まれる。卵とブロッコリーを添える。
ご近所、古木の桜Mさん宅に味のチェックを兼ねておすそ分け。---(昔料理の先生だった)M夫人から夜遅くメールが入って”合格”美味しい。卵を入れたいいアイデアと褒められた。---
今回は自分でも美味くできたと合格点。
昨夜の晩飯は、
手羽先、16個(個と言うのかな??)を、


明日の分と分け(写真のです)自分で作ったキュウリの一夜つけ(醤油お酢塩砂糖ショウガ)と

オリジナルの人参ひき肉入りコンソメ煮(丸ごと玉ねぎ煮と共通)
で、焼酎の梅干し割で済ませる。
今週また台風(19号)とのことでお出かけは中止する。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます