昨日、地元のテレビで「国際陶芸フェスティバル」のことを聞き
出掛けてきました
新東名の島田金谷ICで降り、ずっと川根方面に向かいます
山の紅葉や、ダム湖の水色も見えました
「国際陶芸フェスティバル」は新しい形の陶芸のイベントを開催したいという陶芸家の思いと
過疎化が進む地域を活性化させたいという笹間住民の思いから開催され、今年は3回目。
作品展示販売の他、レクチャーやワークショップが開かれたり
フードコートもありました
主人と楽焼体験をさせていただきました
陶芸家の方が、手軽に体験出来るよう IKEAのバケツで窯を作ったそうです
すでに出来ているお皿に釉薬をかけ、窯に入れ 15分高熱にし
取り出して、灰をかけ 水で冷まし洗う....という工程を
体験させてもらいます
30分位でしたが、真剣!
左が主人右が私のもの
釉薬が掛かった所がつるつるに..
また、焼いた後の灰で蒸らす時間によって色合いが違ってくるそうです
はじめてで、何にも解らずでしたが 楽しかった♪
奥が深い陶芸の世界でしょうが、機会があったら またやってみたいです^^
良くみたら、大人は私達だけで、ひとり1.000円だったし
悪かったかな?...(^_^;)
陶芸家の方々は比較的若い方、シャトルバスや駐車場の係りを年配の方が
また、地元の特産品やおかあさんたちのワンコインランチもあったようです
ささまは、山や川がきれいで良い所でした♡
また、来年もやるんじゃないかな...
みなさん、よろしかったら...(*^^*)
出掛けてきました
新東名の島田金谷ICで降り、ずっと川根方面に向かいます
山の紅葉や、ダム湖の水色も見えました
「国際陶芸フェスティバル」は新しい形の陶芸のイベントを開催したいという陶芸家の思いと
過疎化が進む地域を活性化させたいという笹間住民の思いから開催され、今年は3回目。
作品展示販売の他、レクチャーやワークショップが開かれたり
フードコートもありました
主人と楽焼体験をさせていただきました
陶芸家の方が、手軽に体験出来るよう IKEAのバケツで窯を作ったそうです
すでに出来ているお皿に釉薬をかけ、窯に入れ 15分高熱にし
取り出して、灰をかけ 水で冷まし洗う....という工程を
体験させてもらいます
30分位でしたが、真剣!
左が主人右が私のもの
釉薬が掛かった所がつるつるに..
また、焼いた後の灰で蒸らす時間によって色合いが違ってくるそうです
はじめてで、何にも解らずでしたが 楽しかった♪
奥が深い陶芸の世界でしょうが、機会があったら またやってみたいです^^
良くみたら、大人は私達だけで、ひとり1.000円だったし
悪かったかな?...(^_^;)
陶芸家の方々は比較的若い方、シャトルバスや駐車場の係りを年配の方が
また、地元の特産品やおかあさんたちのワンコインランチもあったようです
ささまは、山や川がきれいで良い所でした♡
また、来年もやるんじゃないかな...
みなさん、よろしかったら...(*^^*)