
最近、からっとして良いお天気が続いていました

梅雨の前にやっておきたい事が沢山あって~
庭の木の剪定を5日位かけてやりました
(誰もやってくれないので...

シロカシ、さざんか、夏みかんの木、クリスマスホーリー、雪柳
ほうき桃は、かなり長けがあったのですが
思いっきりやったら、楽しかったです
正確な剪定ではないですが...すっきりしました
自己満足です

相方に「どう、すっきりしたでしょ?」と聞いても
「え、そーお?」
日々、疲れすぎて庭を見ていないのでしょうか?
(でも、ゴルフの練習はするね 笑・怒)

小さいけれど寄せ植えは、今回お気に入りです
お花の説明書が付いていなかったような...

ガザニア? このぎざぎざした花びらが私の旬です

オキザリスが生えていました
友達は、増やしていると言っていたので、私もやってみたい
かわいいです


スモークツリーは、もくもくがここまでかな~?
市販のものは、もっとふわふわしていますね
でも、充分です^^
アナベルも大きくなってきました

先日出かけた、クレマチスの丘で 小さい苗を買ってきて
鉢に植えました
以前、モンタナ等クレマチスを地植えしたのですが
自然消滅(?)してしまったので
今回は、しっかり育てたい
あっ、あと梅干漬けが残っています
