![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5a/f66e4b9f5a1fa78fdf9105b5d156056a.jpg)
毎年同じ様な写真になってしまいますが
初詣は、米の宮神社に行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
干支の絵は、中学生が描いてくれています
(空が青すぎますが...ヾ(_ _*) )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5b/4f7f638a410d3603c9a0f71cec659041.jpg)
流鏑馬をやっていました
5月の富士宮浅間大社の流鏑馬は、有名ですが
こちらは、1月3日に毎年行っているようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5a/837965b9320faa4452d51fc995b4c7e4.jpg)
一時絶滅寸前にまで減少した木曽馬(和種馬)の保存・繁栄を祈願して行われている
馬弓神事終了後に木曽馬の体験乗馬会が行われている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fb/46e6f3c18403124b79142b59eb2ac824.jpg)
お昼には、徳島で買ってきた徳島ラーメンを家で作って食べました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
旅行で、駅前の行列が出来ていたお店で食べ
美味しかったので、その店オリジナルのお土産用を買ってきました
こちらのラーメンの特徴は、スープが豚骨でしっかりだしをとり
(野菜は入れず)秘伝の醤油だれを合わせてるそうです
麵はストレート、薄くきった豚肉は、甘辛の味付けでした
今日は、焼き豚・鳴門のわかめを入れました
(同じ徳島ラーメンでもお店によってスープの色等が違うようです)
最近になってから(??)
ご当地ラーメンが話題ですよね
やっぱり好きなので、色々な場所で ラーメン食べてみたいです(*^^*)