hana design ✲゜シアワセイロニ

大好きな自然の景色を愛でながら
しあわせ感あるものを、作っていきたい...♪
 楽しんで貰えたらうれしいです。

新年の流鏑馬と...

2019-01-04 | 日記


毎年同じ様な写真になってしまいますが
 初詣は、米の宮神社に行きました

干支の絵は、中学生が描いてくれています
(空が青すぎますが...ヾ(_ _*) )





流鏑馬をやっていました

5月の富士宮浅間大社の流鏑馬は、有名ですが
 こちらは、1月3日に毎年行っているようです






一時絶滅寸前にまで減少した木曽馬(和種馬)の保存・繁栄を祈願して行われている
馬弓神事終了後に木曽馬の体験乗馬会が行われている。



        



お昼には、徳島で買ってきた徳島ラーメンを家で作って食べました

旅行で、駅前の行列が出来ていたお店で食べ
美味しかったので、その店オリジナルのお土産用を買ってきました

こちらのラーメンの特徴は、スープが豚骨でしっかりだしをとり
(野菜は入れず)秘伝の醤油だれを合わせてるそうです
 麵はストレート、薄くきった豚肉は、甘辛の味付けでした


今日は、焼き豚・鳴門のわかめを入れました
(同じ徳島ラーメンでもお店によってスープの色等が違うようです)

最近になってから(??)
ご当地ラーメンが話題ですよね

やっぱり好きなので、色々な場所で ラーメン食べてみたいです(*^^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする