
今年は、梅干し作りの機会を逃してしまいました
でも、何だか寂しいので 梅ジャムを作ることにしました

丁度、生協で出ていたので 500g
レシピもついていて~
まず、24時間冷凍庫に入れることから
(より滑らかになるようです)
こちらは、出したところ
すごくいい梅で、甘酸っぱい香りが季節を感じました


お鍋に梅と半分のお砂糖を入れ、とろっとしたら種を取ります
(種に付いた果肉がとれない気もしました...こんなもんでしょうか?)
そのあと残ったお砂糖を入れ、煮詰めます
煮沸消毒した瓶に入れました
改めて、お砂糖多いなぁ~と思いました


パンに付けたら、甘酸っぱくて美味しい

炭酸と水の中に溶かして、梅ジャムソーダーに
暑い日また飲みたい

後は、お味噌とマヨネーズと梅ジャムを同量で和え 野菜につけたり
お肉に付けると、柔らかくなるようです

耳がピーンとちょっとおつかれのハナ
お散歩から帰って来て、水を沢山飲んだところ

「蒸し暑いから、皆さんも水分補給忘れないでね!」