hana design ✲゜シアワセイロニ

大好きな自然の景色を愛でながら
しあわせ感あるものを、作っていきたい...♪
 楽しんで貰えたらうれしいです。

ピンクのガーベラのコサージュ

2022-01-27 | 小さなフラワーアレンジメント


スモーキーピンクのガーベラと白いマムを中心にして
コサージュを作りました





紺色、白色...色々なお洋服に合わせられるデザインになっています
 すてきな春になりますように...

*花材:アーティフィシャルフラワー(ガーベラ・マム・アジサイ・ユーカリ他)
    
*約縦8㎝横13㎝(一番広い所)






こちらも、お箱に入れてお送りします









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Spotify」について

2022-01-27 | 音楽
定額制の音楽ストリーミングサービスですが、皆さん何か入っていますか?
私は、息子が家族会員の手続きをしてくれた「YouTube Premium」で音楽を聴いています

最近サリュの新曲「器」のコマーシャルを見て、すごく聞きたくなりましたが
購入先が、iTunesだけ
「Spotify」で、無料で聴けるということ...
実は、以前 全くわからないで「Spotify」の無料会員になっていたのでした(多分北欧だったから)
早速、何回も聞いていたら...おすすめで「散歩しながら楽しく音楽を聴く」というのが出てきて
聞いてみたら、知らないアーティストが何組も、すごくいい曲ばかりなのです
例えば知ってる斉藤和義さんでも王道ではなく何かおしゃれな曲???

それで調べてみました
Spotifyは2008年に本国・スウェーデンで始まり、2016年に日本にも上陸したスマホ、パソコン、タブレットなどを使って
7,000万曲以上の楽曲やポッドキャストを簡単に見つけ楽しむ事のできるサービス

特にその人のお気に入りの曲を探すのに、長けている

時々音楽家の方が「Spotify.. Spotify」と言っているのがわかりました

なので、色々かけて学習してもらい おすすめを聞くのが新しい楽しみになりました


私の人生歌にしたい サリュの「器」
良かったら聴いてみてください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする