京都2日目は、3時間の別行動をお願いして
私は、河原町のミナペルホネン京都へ
古い寿ビルディングの1,3,4階の一部のお部屋が
お店になっています
冬用の刺繍のファブリックを使ったワンピースは素敵すぎて
見るだけで幸せな気分
古いビルとそれぞれのディスプレイがマッチしていて
博物館の様な~すてきな空間でした
子供服のショップ
窓の動物のイラストも可愛い^^
コップをひとつ買いました
その後、グーグルマップで見つけたカワカフェ
何かいい感じ
ガラス戸が解放されていて
鴨川を見ながら、ケーキをいただきました
そのまま、河川敷に降りて いい具合の日差しを浴び
景色を眺め、ゆったりを味わいました
今回、旅行支援を使わせていただいたので
(ホテルがお安かったのもあり)新幹線代+3.000円(ホテル代)位でした
皆さんは使われましたか?
私は、河原町のミナペルホネン京都へ
古い寿ビルディングの1,3,4階の一部のお部屋が
お店になっています
冬用の刺繍のファブリックを使ったワンピースは素敵すぎて
見るだけで幸せな気分
古いビルとそれぞれのディスプレイがマッチしていて
博物館の様な~すてきな空間でした
子供服のショップ
窓の動物のイラストも可愛い^^
コップをひとつ買いました
その後、グーグルマップで見つけたカワカフェ
何かいい感じ
ガラス戸が解放されていて
鴨川を見ながら、ケーキをいただきました
そのまま、河川敷に降りて いい具合の日差しを浴び
景色を眺め、ゆったりを味わいました
今回、旅行支援を使わせていただいたので
(ホテルがお安かったのもあり)新幹線代+3.000円(ホテル代)位でした
皆さんは使われましたか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます