
先日の烏瓜、しっかり乾いているようなので
リースに使いました


以前は、早目に採ってきて、中をそっと出して乾かしましたが
かびてしまって、10個くらい駄目にしました
立ち枯れするまで、待っていた方が良い気がします

卵型でつややかな烏瓜
実は、種が大黒様に似ていることや
結び文のようだということで、玉章(たまずさ)という名も付いており
とても縁起のいいものとされているようです


* * *
今年は、寒いですね~
ボアシーツは、ここ2年位使っていなかったのですが
昨日は、敷いて寝ました
耳当ては、去年セカンドストリートに持って行ってしまって...
失敗したなぁ

どうぞ、皆さんも風邪を引かないよう
温かくしてお過ごし下さい

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます