goo blog サービス終了のお知らせ 

hana design ✲゜シアワセイロニ

大好きな自然の景色を愛でながら
しあわせ感あるものを、作っていきたい...♪
 楽しんで貰えたらうれしいです。

ハツユキソウ

2014-08-17 | 
お天気が不安定で湿気が多い毎日
清涼感たっぷりのお花に出会いました^^



ハツユキソウ(とうだいグサ科)

花は真ん中の小さいもので
葉っぱのフチが白く彩られ
葉色のコントラストが美しい人気の観葉植物です。

初雪が積もったように、上の方の葉ほど白くなっていく様子から
ハツユキソウになったそうです。





とても良い名前ですね

茎が細く、ゆらゆら揺れてると涼しげです


といっても、お散歩の途中陽がさしてきて
むっと暑くなり、早々に引き上げました




    





今日はご注文頂いた「ほおずきのモビール」を梱包しました

ドライフラワー等、繊細なものは箱の上に配達の方にお願い文を書くことがあります

今回は夏なので、魚の形に...

手紙を書いたり、こんなことをしたりがとても好きです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

green fine ball

2014-08-15 | 小さなフラワーアレンジメント
楽しみにしていた庭のアナベル
今年は大きなお花10本位出来ました

最初の台風の時、前の日に採集して部屋に吊るしておいたのですが
実は、一晩にして色が変わってしまいました
(湿気がすごくおおかったんですね)

すごく残念でしたが
残っていたアナベルでオーナメントみたいものを作りました




green fine ball...緑の元気玉
ずっとお天気が不安定で湿気が多い日が続きます
なので、元気が出るようにと付けました





ピンクのお花はスターチス
ほおずきも付けちゃいました(*^^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パステル色の紫陽花

2014-08-13 | 


知り合いの方に「紫陽花を剪定するので良かったらもっていって」
と声を掛けて頂いたので
行って来ました


お花の時期から時間が経って、ピンク、紫、の物が
パステルカラーになったと思われます

すごく状態が良く、花瓶に活けてもすてきですが
勿論ドライに




珍しい花びらです







雑貨好きのおしゃれな方は皆さん、紫陽花が大好きでよく
ドライフラワーにしてらっしゃいますね(*^^*)

花びらがちじれてしまうなど、知り合いの雑貨屋さんがいっていました

昔からの考えでは
朝晩の気温差がある、涼しい所で立ち枯れにして
初秋に収穫する....というのが
一番きれいだと思っていました

でも、このまま吊るします

エアコンをずっとかけていればいいんだと思いますが...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の雨の日

2014-08-10 | 日記
台風11号はスピードが遅く、勢力が強いようですね
皆さんの所は大丈夫でしょうか?

こちらは、午後から雨風が強くなりました




ご注文を頂いた「ほおずきのガーランド」を作っていました

確か、昨年もこれを作っていた時
台風だった気がします

でも、作っていると気持が落ち着いて助かっています






台風等によって湿気が多くドライフラワーの管理が難しく
おき場所を色々変えています

今は、リビングにまとめて...
(相方に怒られないように^^)





テンはやっと夕方少しお散歩に行けました





お父さんにTシャツを着せてもらい..ごきげん

じーっと見つめているのは、やっぱりおやつ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

fortunate pink(ドライフラワーリース)

2014-08-08 | リース


fortunate pink...「しあわせのピンク色」という意味です

ピンクペッパー(プリザ)は色落ちタイプのもの
かわいいのに、食べるととても辛いですね





ユーカリで流れをつけて
その他デュモサ、モナルダを使って、爽やかさを...
 白い大きな花はアロマフラワー...アロマを含ませることが出来ます

タグは包装紙にトレーシングペーパーを貼って
白いお花に合わせました(*^^*)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする