hana design ✲゜シアワセイロニ

大好きな自然の景色を愛でながら
しあわせ感あるものを、作っていきたい...♪
 楽しんで貰えたらうれしいです。

あったかいもの

2022-10-07 | おいしいもの、お店
なんて寒いんでしょう?
一昨日まで、半袖で扇風機にあたっていたのに
10℃一気に下がったのと、雨なのがよけいに寒く感じます



そして、お昼ひらめいたお雑炊作り
先日の賞味期限が少し過ぎたアルファ米と卵、水菜で
作ってみることに







ぐつぐつ、温かい~







白だしをプラスしました
アルファ米の固さは感じず、美味しく出来ました

温まりました~~^^







こちらは、栗の甘さが少なかったので
牛乳と砂糖を加え煮詰め、ミキサーにかけました
 パンのお供にピッタリでした

皆さんも、急な寒さに気を付けてお過ごしくださいね







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロティアロビンのオータムリース

2022-10-05 | リース


人気のプロティアも色々種類が出てきました
こちらは、小さ目のロビン
森の木の実たちの仲間に入り、リースになりました








蔓のグリーンはクレマチス
きのこも入っていますから、探してくださいね^^








花材:ドライフラワー(プロティアロビン・バラの実・松かさ・きのこ・綿の実
    クレマチスの葉・モミジバフウの実等)




今日も一日、お疲れ様でした







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふじのくにアンティークマーケット

2022-10-03 | 日記


先日、富士市中央公園で行われた「ふじのくにアンティークマーケット」に行ってきました
本当に、イベントは久しぶりです
早目に行ったので、わりとスムーズに見ることができました







古道具、西洋アンティーク、おもちゃ等もありました







木のバック 1.600円 椅子1.300円 英字の伝票1.100円
沢山の小瓶1.000円 を購入
 中々高額のものには手を出せません








この木のバックは、きれいで軽く
本当にバックとして使えそうです
 多分、ドライフラワーを入れてアレンジすると思います^^

久しぶり、懐かしいものを見て楽しかったです








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

esperer en silence(リース)

2022-10-01 | リース


深いブルーグリーンがとっても綺麗な秋色紫陽花
ピンパーネルクラッシック
エレガントなヘリクリサム ホワイトフェアリー等と合わせ
シックだけど、存在感あるリースになりました^^






花材:ドライフラワー(紫陽花ピンパーネルクラッシック・リクリサム ホワイトフェアリー
    ニゲラの実・リューカデンドロン)








今日は、いいお天気になりました
台風18号は、日本列島から離れて行ったし...
ひとときの平和を堪能しました

まだ、半袖 半ズボンですが~











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする