昨日、自転車をきれいに拭いて、空気もばっちりチェックして入れたのに、今朝仕事に行こうとしたときに前のタイヤの空気が抜けてペチャンコになっていました。
慌てて空気入れで空気を入れましたが、バルブのところからシューッと抜けてしまいました。
今日は急遽、母のタントで仕事に行ったんですが、やはりカラスが乗っかった形跡がありました。
30分だけ残業をして帰宅後、すぐに自転車を買ったホームセンターに自転車を持って行きました。
バルブの中のゴムチューブのようなものが、裂けて穴が開いていたようです。
念のため後ろのタイヤもチェックしてもらったら、前と同様な状態でした。
新品で買ったのに、なんかちょっといやな感じです。
ブレーキのあたりも気になっていたので調節してもらって、とりあえず様子見で帰りました。
明日からなんですが、職場の敷地外で、職場の駐車場より少し離れたところに駐車することができるようになったので、再びN-BOXに乗っていこうと思います。
直線距離で300~500メートル離れているので、たぶんカラス被害もないと思いますが、ちょっと怖いですね。
【Randy.K's Information】

▼LINEスタンプ「リキとトラ」シリーズ発売中!(40種1セット各120円)
第1弾 / 第2弾 / 第3弾←新発売


慌てて空気入れで空気を入れましたが、バルブのところからシューッと抜けてしまいました。
今日は急遽、母のタントで仕事に行ったんですが、やはりカラスが乗っかった形跡がありました。
30分だけ残業をして帰宅後、すぐに自転車を買ったホームセンターに自転車を持って行きました。
バルブの中のゴムチューブのようなものが、裂けて穴が開いていたようです。
念のため後ろのタイヤもチェックしてもらったら、前と同様な状態でした。
新品で買ったのに、なんかちょっといやな感じです。
ブレーキのあたりも気になっていたので調節してもらって、とりあえず様子見で帰りました。
明日からなんですが、職場の敷地外で、職場の駐車場より少し離れたところに駐車することができるようになったので、再びN-BOXに乗っていこうと思います。
直線距離で300~500メートル離れているので、たぶんカラス被害もないと思いますが、ちょっと怖いですね。
【Randy.K's Information】

▼LINEスタンプ「リキとトラ」シリーズ発売中!(40種1セット各120円)
第1弾 / 第2弾 / 第3弾←新発売


