ランディ・Kの徒然なるままに日暮らし

映画・ジム・カラオケ・献血・クルマ・温泉・アコギ……多趣味なアラフォー男子のしょうもない日々を綴ったブログ

64 -ロクヨン- 後編

2016年06月11日 20時24分40秒 | 映画観賞(劇場)
本日はもう1作品、モラージュ菖蒲の109シネマズで、映画「64 -ロクヨン- 後編」を観てきました。

2ヶ月にわたって連続公開された2部作の完結編で、本日公開です。

【解説】
「クライマーズ・ハイ」などで知られる横山秀夫の原作を基に、『感染列島』などの瀬々敬久監督と『ザ・マジックアワー』などの佐藤浩市主演で映画化した犯罪ドラマの後編。昭和時代の最後の1週間にあたる昭和64年に起きた未解決誘拐事件と、新たに発生した類似の事件の謎に迫る。県警の広報官を演じる佐藤のほか、綾野剛、榮倉奈々、永瀬正敏、三浦友和ら豪華キャストが集結。事件の行く末はもちろん、警察と記者クラブとの摩擦や警察内の対立、主人公の娘の行方など怒とうの展開に目がくぎ付け。

【あらすじ】
ネタバレ要素を含んでしまうので、今回は省略します。

【感想】
間違いなく前編を観ていないと、後編だけではよくわからないと思います。ですので、これから観る方は、必ず前編をご覧になってください。豪華キャストが集結した本作の完結編は、ぜひ劇場で。



【Randy.K's Information】

▼LINEスタンプ「リキとトラ」シリーズ発売中!(40種1セット各120円)
第1弾 / 第2弾 / 第3弾←新発売

人気ブログをblogramで分析 ブログランキング・にほんブログ村へ
お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布


マネーモンスター

2016年06月11日 20時23分31秒 | 映画観賞(劇場)
今日はモラージュ菖蒲の109シネマズで、映画「マネーモンスター」を観てきました。

昨日公開になったばかりの最新作です。

【解説】
『リトルマン・テイト』『それでも、愛してる』で、監督としても高い評価を得ているジョディ・フォスターがメガホンを取ったサスペンス。拳銃を手にした男による財テク番組占拠事件の行方と、その裏に隠された驚がくの真実を活写していく。『マイレージ、マイライフ』などのジョージ・クルーニー、『エリン・ブロコビッチ』などのジュリア・ロバーツ、『不屈の男 アンブロークン』などのジャック・オコンネルらが顔をそろえる。彼らが織り成す濃密なストーリー展開が観る人を引き付ける。

【あらすじ】
リー・ゲイツ(ジョージ・クルーニー)が司会を務め、その巧みな話術で株価予想や視聴者への助言を行う高視聴率財テク番組「マネーモンスター」。番組ディレクターのパティ(ジュリア・ロバーツ)の指示を聞かず、アドリブ全開でリーが生放送に臨む中、拳銃を手にした男カイル(ジャック・オコンネル)がスタジオに乱入してくる。彼は番組の株式情報によって財産を全て失くしたと憤慨し、リーを人質に番組をジャック。さらに放送中に自分を陥れた株取引のからくりを白日のもとにさらすようパティに迫るが……。

【感想】
予告編を見て気になっていた作品です。テンポよく物語が展開していくので、あっという間の90分間でした。ジョージ・クルーニーの「どうもありがとう」のセリフ、これから観る人は注意して聞いていてくださいね。



【Randy.K's Information】

▼LINEスタンプ「リキとトラ」シリーズ発売中!(40種1セット各120円)
第1弾 / 第2弾 / 第3弾←新発売

人気ブログをblogramで分析 ブログランキング・にほんブログ村へ
お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布