
最近、夕立が多い糸魚川・・・
日中は暑いのですが夕方になると黒い雲が現れて雨を降らせます

まー毎朝の畑の水やりをしなくても良いのでノンビリ出来ます

昨日はお休み・・・朝、海岸を歩きヒスイを探したのですがありませんでした。
午前中にやることを済ませ午後から海に潜ってヒスイを探しました~
海の水は澄んでいて綺麗~1つ緑の綺麗なヒスイを発見!
もう一つは大きいのですが灰色でした~

水中メガネでヒスイを探していると足の長いクラゲが夫婦で泳いでいました。
おっと~刺されたら大変!早々に引き上げひすいの湯という
温泉施設へGO!温泉に入って
トレーニングルームで筋トレ!古い筋トレマシーンが新しくなってました~

でも女性用のトレーニングマシーンでちょっと物足りなかった

ダンスの練習をしてまた温泉に入り帰宅・・・充実した休日となりました。
休日になるとやりたい事がたくさんあって色々欲張ってしまうんですよね~
さてさて、写真の石は青ヒスイです。
薄い青色なんですが大きさも5cm、透明感もあってキレイ



今年に入って一番のお気に入りかな?

青色ひすいとはチタンと鉄を多く含むオンファス輝石だそうです。
この石のようには薄いブルーではオンファス輝石ではなくヒスイ輝石です。
チタンや鉄を含む量が多いほどオンファス輝石になります。
オンファス輝石とひすい輝石の違いはオンファス輝石はひすい輝石よりも
マグネシウムとカルシウムと鉄分が多いそうです。
参考
「とっておきのひすいの話」より
昔はコバルト翡翠と言われていましたがコバルトの成分は全く無く
今は青色のヒスイと言われています。
ぜひ、海岸で青色ひすいを探してみてくださいね
