わりと冷え込んだ朝だったので、車で10分の森林公園へ出かけてみました。
お昼近くだったので シモバシラの氷も解けっかかってます。
梅
クリスマスローズ
スノードロップ
スイセン
フユザキニオイカズラ
ユリの木
ふうの木
ジョウビタキ ♀
ルリビタキ ♀
ハシビロガモ
すぐ上にトビ
こちらもかなり低空飛行
わりと冷え込んだ朝だったので、車で10分の森林公園へ出かけてみました。
お昼近くだったので シモバシラの氷も解けっかかってます。
梅
クリスマスローズ
スノードロップ
スイセン
フユザキニオイカズラ
ユリの木
ふうの木
ジョウビタキ ♀
ルリビタキ ♀
ハシビロガモ
すぐ上にトビ
こちらもかなり低空飛行
無料入園日の武蔵丘陵森林公園へ 駐車場料金はかかりますが・・・
静かな北口から
ナンバンギセルもチラホラ
アキノキリンソウ ツリガネニンジン
ダリアにホシホウジャク
皇帝ダリア
ヒオドシチョウ
沢山の種類が咲いていた一部を・・・
里山の秋 スターズレディ
大正浪漫
山開き 上昇気流
越後小町
月世界 珠玉
ペチカ
いとしご 初化粧
エンジェルヒップ
コガモ
1月下旬に 森林公園を散策してきました。この時期 人も少なく静かでいいのですが・・・
この日は 女子高のクロスカントリー大会がひらかれていました。トップランナーの早いこと早いこと・・・・
近くで見られた ルリビタキ
青い実をたべているのか・・・糞も瑠璃色?
エナガ
ヤマガラ
アオジ
ガビチョウ ジョウビタキ
シメ カワセミ
福寿草
二週間ぐらいたっているので、梅はもうかなり咲いているのでは?
近くの武蔵丘陵森林公園を、散策して来ました。
ペチュニア
シモバシラ
ススキ リュキュウスズメウリ
台湾ホトトギス?
ススキの根元に寄生する ナンバンギゼル
ケイトウ
台風の影響で少し倒れていました。
赤ソバ
クルクルが面白い原種シクラメン
コルチカム
この日はライトアップ準備中 曇天だったので少し楽しめました。
ホウジャクなど・・・
メスグロヒョウモン
木上のコジュケイ コガモ
冬の武蔵丘陵森林公園を散策してきました。平日だったので閑散としていました・・・
梅
福寿草
万作
春蘭 蕾 実
オブジェ
松
スノードロップ
梅林などで見かけた
ルリビタキ