ヒレンジャク キレンジャク 2021-02-08 21:15:28 | 野鳥 地元にレンジャクが立ち寄る、季節になりました。 早朝は10数羽の内3羽がキレンジャク、用事を済ませ午後4時にも立ち寄った時は 10羽弱の群れ、すべてがキレンジャクでした。 早朝 夕方 « 宝登山 | トップ | 朝夕 鳥見 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 両方は今季初めて (maria) 2021-02-10 06:58:22 おはようございます。ヒレンジャクとキレンジャクの両方に出会えてラッキーですね!お写真もヒレンジャクの赤とキレンジャクの黄色い尾がきれいに分かります。私は毎年ブログで拝見させていただくだけですが、両方を観たのは今季初めてでとても嬉しいです😃いつもありがとうございます。 返信する mariaさんへ (ゆっくりと・・・) 2021-02-10 21:14:38 今年はキレンジャクが目立ちます。ヤブランの実は少なく、張りもなくしわしわで、干しぶどうのようです。長居してほしいのですが・・・ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ヒレンジャクとキレンジャクの両方に出会えてラッキーですね!
お写真もヒレンジャクの赤とキレンジャクの黄色い尾がきれいに分かります。
私は毎年ブログで拝見させていただくだけですが、両方を観たのは今季初めてでとても嬉しいです😃
いつもありがとうございます。
ヤブランの実は少なく、張りもなくしわしわで、干しぶどうのようです。
長居してほしいのですが・・・