今年初めての鐘撞堂山・・・体調がイマイチなので2月になってしまいました・・・
山頂では元気な先輩たちで賑わっていました。
ブログを初めて2年程・・・毎年同じような記事になってしまいますが、考えようによっては
毎年同じように歩け、同じ自然、景色を見られるのは幸せなこのようにとに思えています。
1月の雪で結構、倒木があったようです
山頂にいつの間にか風向計?
ヤマガラ
山頂付近 南斜面に早咲きの桜?
帰りは緑の王国に寄っていくのがお決まりコース
セツブンソウ
おがたま (モクレン科)
クロッカス
黄花節分草
茶筅梅 花びらが小さいので
福寿草
シロハラ
メジロ
食事に夢中なのか・全然逃げない
アオジ