選抜真庭招待

2014年11月24日 18時42分39秒 | 息子美作地区選抜
さて今日は息子の選抜の試合でした
真庭市の
やまびこスタジアムでの開催でした



美作地区選抜、真庭選抜、新見選抜の
県北3チームでの総当たり戦

初戦は真庭選抜との対戦
息子が先発



ピッチング練習を見て
う~ん今日はダメだこりゃ~(笑)

さて試合


相手投手が、かなり良く

なかなか快音が聞けず
序盤は三者凡退が多かった

息子も負けてませんでした

少々打たれても守ってくれる仲間がいるので安心

女房はいつもと一緒なので安心


お互い5回まで無得点
6回の攻撃で
たぶんツーアウトランナー三塁でバッターは息子

きっちりセンター前に打ち
均衡を破った

最終回には相手投手が乱れ

だめ押し

裏をきっちり抑えてゲームセット


緊迫した投手戦のナイスゲームでした


次の試合は新見選抜

息子は控え

投手が上手く抑えて

打って打って打って~






息子も途中センターで出場
そして打って~

コウヘイのツーホーマーの活躍


そして抑えて

5回コールド



見事優勝です



みんな申し訳無い
息子が優秀選手賞に選ばれました

皆さん短い間でしたが
お世話になりました

明日からは、またライバルとして
切磋琢磨日々精進で
次に会う時を楽しみにしてます

ありがとうございました

息子のお陰で
今晩はステーキでした(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美作大学ソフトボール教室

2014年11月24日 18時25分25秒 | 日記
こんばんは
ラズベリー生コーチです♪

さて昨日は美作大学でソフトボール教室がありました

長~い長~い開講式があり(笑)
その後はキャッチボール
その後はピッチャーと内野と外野に別れての講習

前日の選考会にいたメンバーも沢山
3年生もいて県外のチームもいて高校生もいる

刺激が、そこにはあった

喫煙所でオーストラリア遠征で一緒だった
大阪のDさんに会い
オーストラリア遠征のメンバーの
その後の事や色んな情報を聞いた

そこにも刺激があった

昼からは先生達の実技
そしてピッチャーはピッチング講習
野手はバッティング講習

ちょっと人数が多すぎたのか
フェニックスのメンバーは
全然指導はされなかったみたいだった

あとキャッチャーの指導も
取り入れてくれればなぁ~と思った
キャッチャーはピッチャーの付き人じゃない

昨日は学ぶより刺激を受けたって感じかな?

昼寝してたから
よく知らないけど(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする