第57回岡山県高等学校総合体育大会ソフトボール競技 兼 第70回全日本高等学校女子ソフトボール選手権大会県予選会

2018年06月04日 06時16分32秒 | 娘高校試合
おはようございます
ラズベリー生コーチです♪

昨日一昨日と娘はインハイ予選でした

土曜日の初戦は城東・矢掛と対戦
娘はピッチャー

いやぁ〜久しぶりの娘の底辺ピッチング
怒りより逆に笑えてしまった
2回だったかな?3回だったかな?終わって降板
ベンチで涙ぐんでました

チームは12ー0のコールド勝ちでした

そして昨日の二回戦は就実と対戦
娘はピッチャー

一昨日に引き続き調子悪
バッティングもチーン
途中降板

チームは11ー0のコールド勝ちでした

そして準決
全国覇者の創志と対戦

その前に
空き時間でピッチング練習をしてる娘を眺めてたら先生が来て話をした

先生は娘を信じてくれてる

そして先生に昼からミーちゃんの話をした

娘が小学生の時の試合
午前中調子が悪くても弁当を食べると調子が良くなるので
昼からミーちゃんと指導者間で話してたと

そして創志戦
現チームになり4度目の対戦
0ー10
0ー4
0ー2
とジワジワ追いついてきた
得点のチャンスも増えてきた
今回初めて初回からエースが登板
向こうは本気だ

そして、さっきまでの娘とは別人
昼からミーちゃんだ

初回粘りきれず2安打を許し失点したものの
その後は、きっちり抑えた

投げる時
声を出さない娘から声が溢れ出てた
気合い、気迫を感じた
あとで先生から聞いたけどMAX98キロ

本調子で、その気合い、気迫だったら
もっと良い球を投げれると妄想した

これもあとから聞いたが
打たれたヒットは初回の2本だけだったと
本当?
夢中になりすぎて記憶がない

バッティングもレフト前ヒットを打てた


だが攻撃でチャンスを作るものの
得点を得る事が出来なかった

0ー1

最後まで
高く大きな壁を乗り越える
叩き壊す事は出来なかった

たくさんの方からナイスピッチングと褒めて頂いたり
感動したと言われて嬉しかった

けど、これで満足してたら
新チームになっても高く大きな壁を乗り越える事は出来ない

頑張れ娘!
頑張れ美作高校!

そして3年生の3人
たくさんの感動ありがとう

国体のセレクションがあるし
まだまだ娘達に付き合ってね!

岡山県のインハイ予選決勝は今度の土曜日
創志学園VS倉敷商業です

たくさんの応援
そして遠くからお越し頂き
ありがとうございました!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする