チカラ

2014年01月22日 20時17分22秒 | 日記
こんばんは
ラズベリー生コーチです♪

さて今日は練習日でした

野球側は中学生のアニキ達が
手伝ってくれてました
ありがたいねぇ~♪
もうチョットしたら
そっちに行きますから

さてソフト側は
素振りをしました
今日は180回振りました
ワシが180回も振ったら
ヘトヘトで手はマメだらけになります(笑)

しかし息一つキレてない子がいます

すげぇ~な!

一生懸命素振りして
息もキレないなんて

すげぇ~よ!

さてさて(笑)
その後はロングティー

今日は新チームを見てましたが



な感じでした

力が無さすぎだ

息がキレる位
素振りをしてね



今日はピッチング練習を
させようと思ってましたが
なかなかタイミングが…

こんな感じで去年一昨年の冬は
練習後にピッチング練習させてました(笑)


新ピッチャー達の球を
久しく受けてない

実は
かなり不安です
約1カ月指導してもらってない状態

どうなってるか…?

もしかして良くなってるかも…?

楽しみだ…?
(笑)











コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 覚えて下さい | トップ | 陽はまた昇り繰り返す »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
修行! (エースの父)
2014-01-22 22:46:19
180回の素振りかぁ、俺なんか握力急低下でバットがどこかに飛んでいくかも?(笑)

新チーム、ピッチャー1ヶ月指導してないんですか。
大丈夫ですよ、きっと山にこもって修行してたはず、今度見るとすげー球投げると思うよ?(多分)

今日、美馬さんのブログ見ると、練習試合が思うようにできず困っている書き込みを見ました。
ほんと、四国を含め女子のソフトボールチームが激減しています。去年の江見さんみたいにオール6年生なんて最近ではまずありえません。内野はともかく外野は下の学年ってのが最近のチーム編成です。
こんな状態がこの先も続くと、中学、高校もチーム数が減ったり、全体的なレベルも下がっていくでしょう。

今、こうしてソフトボールに携わっている人たちにとっては深刻な問題だし、何とかしてもっともっと盛り上げていかなくてはいけない事だと思った。
少しでも、力になれるようにこれからも頑張ってやらなくてはならない。

お互い盛り上げ、頑張ろうぜ!なぁ、一生!(ごめん、慣れなれしくて)
返信する
エースの父さん (ラズベリー生コーチ♪)
2014-01-22 23:55:06
ホント激減してますね…

私がソフトに携わって約5年
6チーム程、見かけなくなりました

少子化の問題なのかな?
オリンピックの影響かな?

アメリカはオリンピックの影響で
ソフトボーラーが激減してるみたいてすね

ソフトボールの活性化は
最早オリンピックでの復活しか
望みが無いのではないかと思います

それかアイドル選手の登場かな?(笑)



新チームのピッチャーは
まだ団の練習では初投げしてないです
これってヤバいですか?(笑)

ヤバいよなぁ~アニキ~!(笑)

返信する
マジか! (エ-スの父)
2014-01-23 08:44:32
うん.......(ー_ー;)
ちょっとヤバイかもね....
でも、指導者がいいから大丈夫(笑顔)
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事