2013年11月26日 23時20分53秒 | 自主練習
奥さん!
今年はカメムシが
多かったって
毎年言ってませんか?


こんばんは
ラズベリー生コーチです♪

さて
台湾遠征まで1ヶ月をきったので
先週から始まった革ボールでの練習

この写真は昨日

革ボールに慣れてきたかな?

ちょっとパワー不足が気になるけど
技でカバーしょう!


練習を手伝ってくれる仲間と親
道具を貸してくれた地域の方
この練習やら色々段取りしてくれた31番に
感謝の気持ちを忘れずに
台湾で活躍して
恩返し出来る様に頑張ろう!


オーストラリア遠征の2人は
来年早々から
地獄を見せてやるから
安心しろ(笑)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第3回県北ルーキー大会 | トップ | 春の全国大会予選 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいなぁ♪ (エ-スの父)
2013-11-27 07:53:18
いいですなぁ。江見ガールズは5人の参加って聞いてますが、人数がそこそこいたらいろんな練習ができますね。こっちは2人の参加なんで内容の濃い練習はできません。ピッチングは11月初めから2号と並行して練習はしてますが、打つ練習ができないのが辛い。
何とかせねばいかんと悩む毎日です。
返信する
エースの父さん (ラズベリー生コーチ♪)
2013-11-27 12:01:53
打撃練習が出来ないのは
辛いですね…

江見は31番が
大量に革3号球を借りてきてくれて
台湾遠征に行かない子や
保護者が手伝ってくれてるので
ガンガン打ってます
みんなの協力が必要ですね

やなり革は衝撃が強く
手が痺れるので
怯えながら打ってますけど(笑)

返信する

コメントを投稿

自主練習」カテゴリの最新記事