春の全国大会予選

2013年11月27日 22時56分03秒 | 日記
ご主人!
リアルに
ヘソクリした事
ありますよね!

こんばんは
ラズベリー生コーチです♪

さて今日は練習日
雨が降ってたので
体育館での練習でした

今日は久しぶりに
4年生ピッチャーの
お相手をさせて頂きました

豪放磊落のルアン
一言之信のユリカ

きっと二人共
いいピッチャーになってくれるはず

さて
その下の学年の子達の
初の大舞台の抽選が
今日ありました
監督撮影?なので下手くそです(笑)
ゴメン(笑)
抽選会お疲れ様でした

一回戦は高野さん
この間のルーキー大会で対戦しました
ワシは6年生の交流戦にいたから
内容はわかりません

攻略法は首脳会談で


春の全国大会予選って
ワシにとって思い出深い大会

去年は優勝で涙涙涙でした
久しぶりに人前で男泣きしました

2年前は準決勝で
タイブレーカーでサヨナラ負け
全国の切符が目の前
悔しかったなぁ~

当時4年生だった
娘の力投
豪快な特大ファール(笑)
鮮明に覚えてる

さて今年は
どんなドラマが待ってるかな♪


あっ
2年前優勝した
勝北さんの当時のエース
ミズキちゃんと
高野さんの当時のエース
ナヅナちゃんが
中学生の岡山県選抜に選ばれたみたい
おめでとう!

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 明日は »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春の全国大会 (エースの父)
2013-11-28 00:36:31
春の全国大会の組み合わせを見ると6チームですか?
岡山も女子チームは少ないですね。
香川は11月9日に行われました。
自チームを含め、メンバーもいるし何とかしたら出場できる
チームが3チームもあるのに不出場。
結局、2チームでの対戦で予選がありました。
ほんと、寂しい限りです。
自チームは投手+全体的な守備ができてないので出ないとのことでした。
個人的な考えですが、これってどうなんやろ?
勝ち目がないから出ない?出ても無駄?
俺には理解ができん。年に2回しかない全国の予選、勝っても負けてもいいやん、子ども達に経験を積ますためでもいいと思うのだが・・・・
無様な試合を見たくない?指導者の見栄なのか?
新チームの子ども達も頑張って練習してたのに・・・
子ども達が可哀想で・・・近くで一緒に練習してるので、
子ども達の気持ちがよくわかる。
新チームには、長い冬になるが頑張ってほしい。

ラズベリ一生コーチはどう思う?
返信する
エースの父さん (ラズベリー生コーチ♪)
2013-11-28 06:49:54
私は
参加する事に意義がある
です

確か川岡さんも
5年生がいなかったのですよね?

うちの指導者からは不参加って
言葉は一度も聞きませんでした
江見的には
参加して当たり前です

でも新世代の一部の
保護者が非協力的

親がやるんじゃない
子供がやるんだ!


子供の気持ちが一番
これが私の答えです
返信する
やはり(-.-) (エ-スの父)
2013-11-28 07:55:47
ご意見ありがとうございました。
やっぱり、ラズベリー生コ-チも私と同じって言うか
普通は出場しますよね。
確かに5年生はいませんが、子ども達の事を考えたら戦力が今年より少し落ちる事を差し引いても、出場するべきだったと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事