
白いニットキャップを編みました。 
本に載ってる糸だと皮膚に触れる額の部分がチクチクするかもしれないので、
カシミヤ70%、メリノウール30%の毛糸を捜して買いました。 白と茶色2個分。
届いた毛糸を触るとアレ?カシミヤじゃない…
表示を見るとカシミヤ10%、ベビーアルパカ60%。。。
ネットにはベビーカシミヤ60%ってなってたんだけど、
どおりでカシミヤというわりに安かったわけだ。
でもまあ柔らかいし、ということで返品せず編んでみました。
肌に合わなければ、誰かにあげればいいしね。

見本は極太、この糸は中細なのでゲージを取りました。
でも面倒くさいんで、横だけw 縦は編みながら調節します。
パターン2つ分増やして編むことにしました。

出来上がりをかぶり、鏡に映してパチリ
てっぺんの穴が目立つので、絞りをきつくしました。
余った糸2本取りで見本の通り(足りないんで花びら一つ減らしたけどw)
お花を作ったけど、いい年して頭に花つけてる場合でもないよなぁ~
まだ縫い付けてません。 迷ってます。
このお花(トップ写真)、オブジェとしては可愛いよね。
15分くらいでできました。

本に載ってる糸だと皮膚に触れる額の部分がチクチクするかもしれないので、
カシミヤ70%、メリノウール30%の毛糸を捜して買いました。 白と茶色2個分。
届いた毛糸を触るとアレ?カシミヤじゃない…
表示を見るとカシミヤ10%、ベビーアルパカ60%。。。
ネットにはベビーカシミヤ60%ってなってたんだけど、
どおりでカシミヤというわりに安かったわけだ。
でもまあ柔らかいし、ということで返品せず編んでみました。
肌に合わなければ、誰かにあげればいいしね。

見本は極太、この糸は中細なのでゲージを取りました。
でも面倒くさいんで、横だけw 縦は編みながら調節します。
パターン2つ分増やして編むことにしました。

出来上がりをかぶり、鏡に映してパチリ

てっぺんの穴が目立つので、絞りをきつくしました。
余った糸2本取りで見本の通り(足りないんで花びら一つ減らしたけどw)
お花を作ったけど、いい年して頭に花つけてる場合でもないよなぁ~
まだ縫い付けてません。 迷ってます。
このお花(トップ写真)、オブジェとしては可愛いよね。

15分くらいでできました。
花はコサージュなら帽子より抵抗がないですよね。
娘が編みたがってるけど教えられません。
カギ針でグルグル編むのしかできない!
亡き母は下手だったけど靴下とかも編んだんだけど・・・
「バアバが生きてるうちに編みたくなってたら
教えてもらえたのにねえ」って言ったけど
生きてるうちは編んでもらってたので必要なかったわけ。
花は帽子につけなくてもピンつけておいて
ジャケットやセーターに一輪コサージュみたいに
つけると素敵ですよ!
>私は熱しやすく、冷めやすい・・・
私もですよ。熱しすぎて、それが冷めると何年もずっとやらなくなります。集中してやるから出来上がるのも早いです。
>可愛いよ。絶対つけて。
言われると思った~
あのね、これは全体に模様があるからやめました。もう一つの茶色の方はシンプルデザインなのでそっちにつけることにしました。
>お花を作ったけど、いい年して頭に花つけてる場合でもないよなぁ~。まだ縫い付けてません。 迷ってます。⇒迷う必要なんてないじゃん。絶対つけてちょ。年は関係ないです。
おばぁちゃんもお花のついた帽子とかかぶってるじゃん。可愛いよ
あったかそうで、しかもおしゃれ。
完成させるところがホント頭が下がります。
私は熱しやすく、冷めやすい・・・
完成品が全然なくて・・・見習います!