日本では46年ぶりの皆既日食。
東京でも最大7割くらいの部分日食だそうです
次回は26年先らしい(生きてるか?)から見てみたいけれど、
あいにく東京はくもり の天気予報です。
南の島までわざわざいったりしてなくて良かった。w
見れるかどうかも分からないのに、
日食メガネを買うほどの天体好きじゃないし、
かといって見れるんなら見たい、というあなた。
だからってサングラスや黒い下敷でみたりしちゃダメですよ。
眼がやられてしまいます。
日食メガネの代用品、作り方
ラップの芯の片方の穴をアルミホイル、
そしてもう片方をコンビニなどの白いビニール袋でふさいで、
輪ゴムで留めます。
そしてアルミホイルの真ん中に画びょうで小さな穴を1個開けます。
アルミホイル側を太陽に向けるとビニール袋に日食の様子が写る。
…そうです 試してないので知りませんw
明日は晴れるといいですね~
皆既日食:46年ぶりの「奇跡」 22日に今世紀最長の6分44秒
東京でも最大7割くらいの部分日食だそうです
次回は26年先らしい(生きてるか?)から見てみたいけれど、
あいにく東京はくもり の天気予報です。
南の島までわざわざいったりしてなくて良かった。w
見れるかどうかも分からないのに、
日食メガネを買うほどの天体好きじゃないし、
かといって見れるんなら見たい、というあなた。
だからってサングラスや黒い下敷でみたりしちゃダメですよ。
眼がやられてしまいます。
日食メガネの代用品、作り方
ラップの芯の片方の穴をアルミホイル、
そしてもう片方をコンビニなどの白いビニール袋でふさいで、
輪ゴムで留めます。
そしてアルミホイルの真ん中に画びょうで小さな穴を1個開けます。
アルミホイル側を太陽に向けるとビニール袋に日食の様子が写る。
…そうです 試してないので知りませんw
明日は晴れるといいですね~
皆既日食:46年ぶりの「奇跡」 22日に今世紀最長の6分44秒