
新野菜ヤーコンを買ってきて料理してみた。

見た目は大きめのサツマイモだけど、外見にダマされて蒸したりしてはいけない。
繊維質が多く甘みがあり、レンコンに似た食感だというので、青椒肉絲に挑戦。
アクがすごいので、酢水によくつけて、糖分を控えめに作る。
たけのこの代わりにヤーコンを入れて作ってみたら、とっても美味しかった。
翌日あまった半分のヤーコンはにんじんと一緒にキンピラに。(写真)
これもサクサクした食感が面白かった。

ちょっと変わったレパートリーが増えた。


ヤーコンヨーグルトがあるなんてビックリ
http://blog.goo.ne.jp/yakiblog/e/cba84779b3a79a66bfbc16147fc71d9d
ヤーコンって怪獣っぽくないですか。
因みに大怪獣って書こうとしたらこんなになりました
↓
「代価移住」
〝ヤーコン〟ってレンコンみたいな食感なんだぁ~。レンコン大好き。今度マーヤも食べてみよっ。でも普通のスーパーで見かけない?目につかない?気がする。
そういえば何かの雑誌で〝虫歯予防〟について読んだんだけど、ヤーコン〟を食べると虫歯になりにくいって書いてあった気がする。
世の中には、未知が溢れているんですねー(笑)。いや、自分の無知を恥じます。でも普通のスーパーで売っているんですか?沖縄の野菜、とかではないんですよね?
東京は昨晩とそして今も雷がゴロゴロいってて不安定です。 7時からマンションの展望室で東京花火大会を見るつもりなのにぃ!!!
なりっとさん
怪獣ヤーコンいそうですね。
先日会社でゲームソフト名を入力してたら、変な単語ばかりで、変換が大変でした。
---------------------
マーヤさん
私は東急ストアで買いました。 今は時期じゃないんで、来年の春ごろだと見つけやすいかも知れません。
ダイエットや糖尿病など色々体にはいいらしいです。
----------------------
yutaさん
>世の中には、未知が溢れているんですねー(笑)
溢れてますね~ 知らないことだらけです。
沖縄野菜ではないですよ。信州あたりの土壌でよく栽培されるそうです。