ココ数週間、暴飲暴食って程でもないけど外食続きがたたったのか
お肌の調子がすごく悪いです。 私の肌はリトマス試験紙のように
体調がすぐ肌に出るんで、このむくんだ顔では誰とも会いたくないくらい、
かな~り凹んでいて、 ブルーです。
おそらく体が陰性に偏ってる感じがします。
そういうわけで、この3連休はマクロビオティックで体質改善することに。
まず朝食にはニンジン、パセリ、オレンジジュースをミキサーにかけて
ヘルシージュース。
玄米パンには塩とオリーブオイルをつけて食べました。
そして昨晩は、
カボチャと小豆の煮物(ダシとして角切り昆布、味付けは塩のみ)、ひじき煮、
ワカメ・玉ねぎ・みょうがの味噌汁、玄米+常備の手作りごま塩、シジュウム茶
まるで精進料理のようなマクロビオティックは日本生まれの食事法なんです。
マクロビオティックとは「精白していない全粒穀物・野菜・ナッツ・豆類・
根菜・海草・果物を主体とした食事法。肉・魚・乳製品・砂糖・卵は(全くor
ほとんど)食べません。」
今朝は玄米粥と梅干、大根おろし。
今晩はレンズ豆&根菜スープ、豆腐ステーキ、玄米焼きおにぎりの予定です。
出家でもしそうな勢いですw
でも美味しいよ。
ところで先日買ったジノリの白いお茶碗ですが、足がとても短く、
器そのものも浅いので非常に持ちにくいです。
見た目は美しいけど、器を手にもって食べる習慣がないイタリア人が
デザインしたんでしょうか?
やっぱり和食器はそのその習慣を知る日本人が監修しないとダメってことですね。
お肌の調子がすごく悪いです。 私の肌はリトマス試験紙のように
体調がすぐ肌に出るんで、このむくんだ顔では誰とも会いたくないくらい、
かな~り凹んでいて、 ブルーです。
おそらく体が陰性に偏ってる感じがします。
そういうわけで、この3連休はマクロビオティックで体質改善することに。
まず朝食にはニンジン、パセリ、オレンジジュースをミキサーにかけて
ヘルシージュース。
玄米パンには塩とオリーブオイルをつけて食べました。
そして昨晩は、
カボチャと小豆の煮物(ダシとして角切り昆布、味付けは塩のみ)、ひじき煮、
ワカメ・玉ねぎ・みょうがの味噌汁、玄米+常備の手作りごま塩、シジュウム茶
まるで精進料理のようなマクロビオティックは日本生まれの食事法なんです。
マクロビオティックとは「精白していない全粒穀物・野菜・ナッツ・豆類・
根菜・海草・果物を主体とした食事法。肉・魚・乳製品・砂糖・卵は(全くor
ほとんど)食べません。」
今朝は玄米粥と梅干、大根おろし。
今晩はレンズ豆&根菜スープ、豆腐ステーキ、玄米焼きおにぎりの予定です。
出家でもしそうな勢いですw
でも美味しいよ。
ところで先日買ったジノリの白いお茶碗ですが、足がとても短く、
器そのものも浅いので非常に持ちにくいです。
見た目は美しいけど、器を手にもって食べる習慣がないイタリア人が
デザインしたんでしょうか?
やっぱり和食器はそのその習慣を知る日本人が監修しないとダメってことですね。
>玄米パンには塩とオリーブオイルをつけて食べました←ココを読んだ瞬間「やっぱただ者じゃない」と思いました。でも、塩とオリーブオイルって味なくない?
>見た目は美しいけど⇒いいんです。見た目が美しければいいんです。コーヒーカップも絶対指は入らないよね。7まるさん小指さえも入らない。しかもポキッといっちゃいそう。
>まさかこの季節に
夏でも冷房で冷えた体にはこういう食材が必要なんですよね。この組み合わせはうちの実家ではなかったです。関西では小豆は甘いものって感じでしょうか。
まるちゃん
>とらわれず、縛られず、自由に、その時々…
でないと肌にでちゃうからね。生まれつきアレルギー体質だから色々勉強して、自然と健康オタクになったんですよ。
>塩とオリーブオイルって味なくない?
ええっ!濃い味が好きだとはきいてたが、どんな食生活してるの!
質のいいヴァージンオリーブオイルは舌がピリっとするくらいパンチが効いてるし香りもいいし、それに塩を足したら完璧。 醗酵バター以上に味が濃いですよ。正直バターは体に悪く、低温圧縮のオリーブオイルはどんなオイルよりも良質=体に良いと言われてます。ちなみに私が今つかってるのはこれです。http://www.kanshin.jp/italia/index.php3?mode=keyword&id=209671
ここまでこだわる必要はないけれど、スーパーで売ってる緑色のヴァージンオリーブオイルを使ってみて。
このジノリのお茶碗、持ちにくいだけじゃなくて、熱々のご飯を入れると薄いからか器がスゴク熱くなって困るんだよね。原因は器を手に持たない人が作ったなってことです。出番が減りそう。