怪しい話を相変わらず書いてます。AutoPageで2004年10月から、2022年8月gooブログに移行。
怪文書ブログ



 トランプにとっては衝撃だろうな。

シリコンバレーでも注目を集める中国製AI「DeepSeek」、そのすごさと創業者

 良くも悪くも次世代の覇権を握るのはAIだと考えていたアメリカにとって一番強烈なAIがよりによって中国から出てきてしまった。それもアメリカが中国の発展を阻止するような動きをずっとしていたのにこういう形で下手をするとIT分野でアメリカとの立場の逆転をもたらすかもしれない非常に恐ろしいものを開発されてしまったわけでトランプも今まで通りでは上手く行かないだろう。エヌビディアに対する扱いも今までと同じ、という訳には行かないだろうし台湾の扱いも変わるのではなかろうか?しかしAIの推論プロセスまで判るというのが凄い。そこがブラックボックスになっていないシステムは他のAIを作っているところには脅威だろうなあ。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 桜まで間に合... 何処も切り込... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。