昨日から、プーチンさんとの首相会談の様子の番組ばかり・・・
戦略だかなんだか?なのか~
でも、単純に、遅刻する人って、社会的にどうなんだろう~?(って、私にはいわれたくないよねー)
そんな人が首相ができるって、、すごい国だ。
小学校で、遅刻はよくないってならわないのかな~ロシア・・
内容は、難しくて、ふうーんとしか聞けませんでした。
まあ、他のところや人の力体制がいまいちなのかもですが、それでも、アベノミクス、政治にかなり弱いわたしでさえ ちょっとうさん臭すぎてやばいと思うのに…
世の中の人が、わたしよりさらに頭が悪いとは考えがたいので、、身近なテーマに行ったか、よほど考えてないか、適当か、いまの危うさを実感しないのか(わたしも実感は薄いけれど)、それとはまた違ったインパクトでえらんだか、 地方とか なにか裏があるのか⁈
これ、と思えないと、とりあえずあぶないものを回避しようかな〜とか難しいのかな〜
まあ、わたしだって、小泉さんとか生見したら、自民派になっちゃったかも〜^_^; だけど〜
人の立て方もうまそうだよね。
ホント、これも 世の中の (よくある旬とか人気とかと同じ エネルギーの流れか 権力や裏操作の?)不思議…。
活性化がなんなのよ~
いや、やれといわれたら、電気半分に減らす生活、やりますよ~
参考書籍
「太古からの道・・・地球の流れにそって歩こう」
今の人より、昔の人の方が、よけいなものが生活にない分、本当に大事なことへの本能は強いだろうし、(いろいろあると思うが、勝手な決めつけ)
もの作りだけでなく、儀礼やお祭り、などなど。
わたしは、めんどくさがりなので、たった1代、親が習慣にしていたことも、ほぼ知らん顔。
でも、きっと、みてきた行為が自分の生活を守ることもあるのだろうとおもいます。
お盆の迎え火、送り火の姿も、ほとんど見かけなくなり、、
まあ、子供の頃から、少なかったかもですが…
タイトルからは、かなり小さい話題になりますが、暑さに負けずに、ベランダの打ち水からはじめてみようか。
人って、本当に、まわりに慣れていく力はすごいものだと思います。
政治家になると、だんだん、麻痺してゆくこともおおいかもと、、、
それ以上に、「自分は不死身」とか、「自分ならできる」とか、人のイメージングの怖さも、とても実感します。
(思い込みの激しさは、まけないかも? えー!)
いや、もっと策略的だよね。
今の内閣。
阿部さんは、一度打ちのめされたことで、さらに、今の強行な性格を作られたのか?
その強引さ、本当にすごい。あるいみ、ほれぼれ。。いやいや、ちがうでしょ!
権力というものは、人を変えてしまう魔法があるにちがいない。
権力をもってみたいものです。。いやいや、違うでしょ。
あ!関係ないけれど、明日は新月だ~。
毎度、なにも、変化がないし、願ったことも即わすれてしまい あきかけていますが、願ってみようかな~と、毎回繰り返す、、明日です。
それより、新月見れない酒?
最近、ニュースを聞くと、かならずある、題材の一つ。
学校ってなんだろう?って、思わされる・・・
学校ちゃんといってなくても、しっかり立派になる人もいれば、
学校ちゃんと行っても、その後微妙なひとも・・・(私。・・・いや、ちゃんと行ってたのか、わたし・・?^^;)
フリースクールなどは、個人の個性を見極めてくれそうで、そのほうが自分が開花しそうで、楽しそうだよね、と思う私は、自分の身に降りかかっていないからかな~?
追記: かんけいないけれど・・今、海外の子供の支援などがとてもありますが、これも、なれの果て、、いやいや^^; 延長線上に、こういう現実が(遠い未来でも あるということを想定して)、その国々の教育に 日本の教育のかたちにしてゆくのではなく、慎重に携わることが大事なのかなと思ったり、、でも、支援するレベルは、そんなことを心配するレベルではないけれど、、
、、、、と、これもまた、ひまな私がひとりで懐疑的になってるだけだよね。 人のこと、心配してる場合か??!
猫神さま~♥ ・・・こんなところにはいません。。
阿部さんが、首相になってすぐに、戦争したくてかなりやばい、と友人が言っていたけれど、
まだそのころは、具体的にしることもなく、
(仕事で間接的にご縁があった、親近感もあり)
原発推進するの、おかしくない?、くらいで、すんでいて…
これよんで、とても納得、かなりあいつヤバい…
https://m.facebook.com/photo.php?fbid=719538388105516&set=a.417886121604079.73054558.100001480848971
昨日の(いま、集団的自衛権、若者にみとめさせたくて、毎日インターネットラジオにでてるらしい)インターネットラジオ出演中継の話も笑顔も、とても胡散臭かった…
ちまたのおじちゃん、少し景気が上がって、喜んでる場合じゃないね。
プチ田舎(オシャレな田舎暮らしでなく、ただの地方の大都会のためのようなベッドタウン)から、高速に乗り、都会へ向かうと、驚く驚く。
ビルだけの間をずっと走り、視線の先まで、緑はほとんどなく、、
(高速目線なので、ビルの脇の木々などは視界にはいらず)
なぜか息が苦しい気がして、これは行き過ぎではと、さすがに思います。
頭の良い人がいすぎるのも、、
きっと建築士さんは、立派な、たてたぞー感のあるもの作りたいだろうし、毎年、たくさん建築士さんも輩出されてるだろうし、、
建設会社は、維持するためにも、すごいもの作らないとだろうし。
せめて、建物たてたら、あるサイズ以上は、屋上緑化必須とか、、
と、自分は、自動車排気をブンブンだして、高速に乗り、その大都会の恩恵を調子よく利用しているという、何も言う権利ないぞう…
きっと都会に住んでたら、快適で何も思わないかもね。
足りないより、行き過ぎを戻す方がかなり大変かもと思うと、課題は山積?
いや、世の中ではさほど問題じゃないのかな?
自分は何もできないと思うことと、慣れ、の果てが、無関心にもなるのかな、きっと。(わたしもです)