最近女の子の間でへそピアスが人気ですね。
テレビコマーシャルでもHITOMIさんなど、へそピアスを付けたモデルたちが目にとまります。
Ree Jewelryにもへそピアスのオーダーの御問合せがちらほら来るようになりました。
本来ボディーピアスは体に最も害の少ない医療用の金属(注射針の素材)を使用していますが、それでアレルギーを起こすからプラチナで作りたいというのはどうなんでしょうね・・?専門家じゃ無いからなんともいえませんが。
さて女子プロゴルフ界では藍ちゃんなど、フォロースウィングの時おへそが見える人が増えていて、カメラマンはその瞬間を撮るのに必死です。
それを気にした日本女子プロゴルフ協会が自粛令を出しました。
以下 サンスポ.com 4月30日の記事より
■関連記事■
「かわいいだけ、でないはなし」 さんもこの件について書いています。
笑えます!お出かけください。
テレビコマーシャルでもHITOMIさんなど、へそピアスを付けたモデルたちが目にとまります。
Ree Jewelryにもへそピアスのオーダーの御問合せがちらほら来るようになりました。
本来ボディーピアスは体に最も害の少ない医療用の金属(注射針の素材)を使用していますが、それでアレルギーを起こすからプラチナで作りたいというのはどうなんでしょうね・・?専門家じゃ無いからなんともいえませんが。
さて女子プロゴルフ界では藍ちゃんなど、フォロースウィングの時おへそが見える人が増えていて、カメラマンはその瞬間を撮るのに必死です。
それを気にした日本女子プロゴルフ協会が自粛令を出しました。
以下 サンスポ.com 4月30日の記事より
【国内女子】“ヘソ出しショット”に自粛令!? 女子選手に“ヘソ出し自粛令”が発令された。日本女子プロゴルフ協会は前日28日から「カトキチクイーンズ」が開催されている屋島CCの選手ロッカールームに、選手に対して身だしなみの注意を呼びかける書類を掲示した。 プレー中、丈が短めのシャツからのぞく女子選手の『ヘソ出しショット』が各媒体で取り上げられるなど、話題となっているが、同協会に選手の身だしなみへの苦情が多数寄せられたため、急きょ注意を呼びかけた。 しかし、これは強制的なものでなく、あくまで選手に呼びかけるもの。この日は、呼びかけに応じて半袖ウエアの下にTシャツを着用してプレーした選手もいれば、「(へそを)見せるためにやっているわけではないし、意識はしない」という選手など、反応はさまざまだった。 |
![]() | 私個人的にはこれくらいのおへそが見えたって可愛いと思いますけどね~ 陸上の選手はみんな出してますよ。 ということはずーっと見えてるのは良くてチラッと見えたり見えなかったりするのは×? 若いうちはじゃんじゃん出しましょう! もう、出したくたってこの歳になって出したら目を背けられちゃいますからー 残念! 写真は諸見里しのぶちゃん サンスポ.com より |
■関連記事■
「かわいいだけ、でないはなし」 さんもこの件について書いています。
笑えます!お出かけください。
臍ぐらい見えたっていいと思います。男子はやめて欲しいけど、女子は可愛いです
金属アレルギーは確かに増えています、というか調べられるから増えているように感じるのかもしれません。銀はだめですねー。歯の充填物もだめな方はいますし、一度アレルギーになったら治りにくいです。
(」゜o゜)」 ナント!!ダイヤ3連へそピアスですか。
手術のついでにお願いしたらやってくれるの?
歯のかぶせ物でアレルギー出ちゃったら最悪ですよね
そういう時はどうするんだろう?セラミックか。
アレルギー症状はある日突然、アレルゲン(っていうんだっけ?)が飽和状態になった時、やってくる、怖いですね・・・。
自分自身、お腹ポッコリしちゃってるので見せる事も出来ませんが・・・
私は耳だけで良いです(笑)
現在右に1個、左に2個開けてます。
takakoさんはピアスじゃないんですね~。
先日、≪オレンジムーン~&ブロンザイト~≫にレスさせて頂きましたが、それではピアスはダメですねぇ・・・
耳のほうが恐い。
そうそう、耳鼻科受診なのに、鼻にピアスしたままくるのはやめて欲しいんですけど。いかがなもの?で、耳も診ますからピアスはずしてもらえます?と言うと、5個くらいついていて、「(はずすの)面倒だからいいですぅ」なんで来たの?って思う方はいます
でも自分が耳鼻科受診って予め判っているのなら、やっぱり外して来るべきですよねぇ~、普通・・・
耳の方が簡単ですよ~。ホンの一瞬ですから(笑)
でも、ボディピはどーやって開けるんでしょ~?これも一瞬・・・?
ほんとに細かいことに気にしすぎですよね。
協会のえらい方っていうのは。
これまで低迷していたゴルフ界が、へそだしだけで話題になって取り上げられるのですから、別にいいかと思うんですけどね。
逆に、Reeさんがヘソピアスを作って、ゴルフ界に提案してみては??なんて。
ボディーピアスする人の気持ちは計り知れません、あの勇気は何処から沸いてくるのでしょう?
私はずっと前ピアスホールを開けたとき、その後の消毒をまめにしなかったため、化膿してしまい、やめてしまいました。耳にピアスらしきものがあったのはほんの1ヶ月でした。ちゃんと消毒しろよ!
寝るときもうつぶせに寝ると痛かったし・・・。
ボディーピアスはホールがちゃんとできるまで1ヶ月以上~3ヶ月くらいかかるらしいですよ、こわーー
takakoさん
5個もはずすんじゃー、そりゃ面倒ですね。
面倒だから診てもらわずに帰っちゃうの?それってどうなのさ。そんなに具合が悪くは無かったってことね
ブログタイトル変更して下さってありがとうございます、お手数おかけしましたね。
同感ですね~
ゴルフファンの誰があのへそ出しを不謹慎と思うでしょう・・
近年最悪だった女子プロゴルフの視聴率が盛り返せたのも、一つの要因になっていると思います。
ここらで「ショットが安定するヘソピアス」なんていうキャッチコピーで、女子プロゴルファー御用達ヘソピアスを商品開発しちゃいますか!
そ~なんです。体重自体は献血が出来ない体重なので、人に言わせてみれば痩せてるらしいのですが、歳と共に筋肉が衰えてくるので、付く所には付くんですよね~(苦笑)
嗚呼、凹ませたいです・・・。
ピアスホール、ダメにしちゃったんですか~!うわ~ぁ、勿体無い~!!
私が左の2ヵ所目を開けた時だったでしょうか。隣にピアスホールを閉じちゃった人が同じ場所に開けたいと言ってました。しかし、一度開けた所にはシコリが出来てしまうので、それが消えるまで同じ場所には開けられませんと言われておりましたね~。
私は仕事の関係上、両耳ワンペアしか出来ないので、そこにはずーっと透明ピアスを着けています。開けたばかりの時は神経質になる位に気をつけていましたね、そーいえば(笑)
しかも衛生上、寒い時期に開けた記憶が・・・。