気の向くままに イオラの袋❓

気まぐれ日記 〜身近な出来事〜

今時の10代のバレンタイン事情

2009年02月14日 23時10分24秒 | Weblog
今日は、全く予想してないことが起こりました。
10代の女の子たちから手作りのチョコをもらったのです。

私は10代の子たちとは、普段接する機会が多いのですが、
まさか女性の私にくれるとは、本当にビックリでした
 しかも、手作りチョコレート

私が学生の頃は、女子同士でチョコを交換することはあっても、
手作りではなく、市販の板チョコとかでした。
 自慢ではありませんが、私が今まで男性に対して、“手作り”のチョコを
渡したことがないのです。もちろん、作ったこともありません。
 クッキーなど、他のお菓子は作ったことはあるにしても、チョコを溶かして
型に流して作る行為が、すご~く難しいように思えて仕方ないのです。

 今思うと、10代の多感な時期に、好きな男の子のことを想って、
ドキドキ、ワクワクしながら作ることって、すごくステキなことですよね~
当時女の子らしいことをしてこなかった自分を、今更ながら後悔します。
 

お弁当

2009年02月14日 00時18分49秒 | Weblog
お昼のお弁当のご紹介です。
卵焼きの中に、細かく刻んだトマトを入れてみました。
ちくわの中には、梅ときゅうりが入ってます。
メインは、焼き鮭です。
 ご飯の上にかかってる昆布は、無造作においたはずが、
何だか“サソリ”の形に見えなくもないかなぁ?

今日で世の中のバレンタイン祭りも終わりなので、ブログの壁紙を
早くも“ハート”から“いちご”に変えてみました。
ステキな壁紙が次々と出てくるので、どれにしようかと、つい迷って
しまいます。私はパソコンの画面の背景の壁紙もしょっちゅう変えています。
ちなみに、お部屋の模様替えは滅多にしないですよ。