気の向くままに イオラの袋❓

気まぐれ日記 〜身近な出来事〜

今日の晩ご飯♪

2009年04月30日 22時47分01秒 | Weblog
久しぶりの料理記事です。
今日の晩ご飯。

<メニュー>

☆カツオのたたき
☆マカロニのグラタン
☆野菜スープ

我が家では、定番のカツオのたたき。
いつもは、たたきには、ニンニクスライスと大葉と

馬路村(うまじむら)農協『ぽん酢しょうゆゆずの村』
https://www.shop.yuzu.or.jp/goods/goodsdetails.htm?item_cd=171&num=15をかけて

いただきますが、今日はぽん酢の代わりに“塩”を
かけていただきました。これが、さっぱりとした味で
カツオの美味しさが引き立ちました。

塩にもこだわって、室戸海洋深層水塩『深海の華』をかけました。
しっとりとした塩です。

カツオのたたきは、ぽん酢に飽きたら塩で食べるのがおススメです

ユキヤナギの丘

2009年04月26日 22時49分29秒 | Weblog
4月の上旬にお花見をしに、昭和記念公園に行った時に撮影したもの。
白い花が群生している小高い丘のようなところを発見しました。
『いったい、何だろう??』と思って近づいてみると、
その白い花の正体は“ユキヤナギ”ということが判明
これだけ、群生しているのは恐らく珍しいのではと思います。

気がついてみると、もう一ヶ月近くも前の出来事になってしまいました。

巷の桜の木は、今ではすっかり葉っぱに覆われてしまい、もう新緑の季節ですね~

チューリップ満開♪

2009年04月08日 22時54分42秒 | Weblog
先日、訪れた広大な敷地の公園で咲いているピンク色のチューリップ。
周囲に咲いているうす紫色の花は『ムラサキハナナ』。
これが、脇役でありながら見事に咲きほこっていて、
群生している様は非常にきれいです。

きれいな花々を鑑賞した後は、我が家の(猫の額ほどの)庭も
もっと何とかしないと・・・いつも思ってしまいます。

春の花~饗宴

2009年04月05日 19時00分30秒 | Weblog
やっと、春休みが取れ 昭和記念公園へ桜を見に行きました。
桜を見に行ったはずが、他の花々の美しさに心奪われ、
桜の存在を忘れるくらい
チューリップやムスカリなどがキレイに咲いていました。
心から癒された休日を送れました