5人と1匹~お気楽家族~プラスα

らぶらどーる寝とり~ば~のれおんとその他大勢のにんげんのくらし。

趣味?

2008年01月30日 | いろいろ

 

以前、社宅暮らしが長かったのですが

その頃の私のしゅみは部屋の家具の配置換え。

 

これ、しょっちゅうやってました。

 

でも、この家に越してきてからは

あんまりやらない(できない?)ようになっていました。

 

そもそも、配置換えをする選択肢が無さ過ぎる間取りなのです。

 

 

 

でも、な~~んか落ち着かない感じが

どうしてもぬぐえない そんな部屋でした。

 

今回、思い切って

LDKのリビングとダイニングのスペースを分断するように

3人掛けのソファの位置を変えてみました。

 

 

そしたら・・・・・

狭くはなったのですが

その狭さがかえってなんだか落ち着くんだなァ・・・(*^_^*)

 

家族にもとっても好評です。

寛げる雰囲気のリビングになり

なんとなく家族が集まってます。

 

 

ただ・・・

ゆっくり過ごす時間がな~~~~い(T_T)


大寒ですね~

2008年01月22日 | いろいろ

 

最高気温が2度・・・・なんていう寒い日が続いています。

予想に反して雪は全然降らないのですが

寒さはちゃんと 真冬の寒さ、冬将軍がんばってます。

 

この嫌いな冬の寒さもあと1ヶ月くらいでしょうか・・・。

 

ささやかながら

午前中いっぱいは陽がさす窓際に『春コーナー』を作ってみました。

 

 

先日のチビSの受験日に送迎の合間に立ち寄った陶器屋さんで

こんなかわいいお雛様を 衝動買い(*^m^*) ムフッ

 

 

れおんはデッキから 部屋の中を覗き込んで

何かもの言いたげな顔。

 

そうだね、

おいしいリンゴご馳走しようかな?

がんばって 寒くたって 男の子は外で遊ばなくっちゃね!!


ぉニュージャー

2007年12月16日 | いろいろ

 

それはある日 突然やってきた。

なんの前触れもなく

バン!!

と、ブレーカーが落ちて

家中が真っ暗になった。

 

 

配電盤のブレーカーのスイッチを戻す。

 

なんで、ブレーカーが落ちたのか?

そんなに負荷が掛かるほど電化製品つかってないよ。

 

 

炊飯器のスイッチをいれただけ・・・・・・。

 

 

家の灯りがついても

炊飯器の電源だけは 復旧しなかった。

 

 

こんな風に別れは突然やってくる。

 

毎日、我が家の巨大な胃袋を満たしてくれた。

ほんとに毎日ありがとう。

 

 

悲しみにくれている暇はない。

 

我が家で「飯」が炊けない空白の時間があってはならない、

あり得ない。

 

すぐに後任の炊飯ジャーに着任してもらはねば・・・。

 

 

ちょうど、いい具合に○ャスコのクーポンで

お値打ち価格でいいのが出てました。

ラッキーでした☆

 

今回のはシルバーステンのクールなフォルム。

なんか カッコよくご飯を炊いてくれそうです。

 

よろしくね!

 


AM6:23

2007年12月06日 | いろいろ

ベッドから 出るのが 辛い季節。

だって外は まだ こんな・・・・。

カーテンを開けると 

まだ朝日が昇るまえの

夜空の名残が消えかかる 

ラベンダー色に染まった 空。

 

時間もないというのに

思わず、カメラに収めたくなった。

 

今日も また1日頑張ろう・・・・・

そんなふうに思える 空。

 

 

あ~~~~~~

急がなくっちゃ!!!


冬空

2007年11月29日 | いろいろ

朝、ダーリンを駅まで送る。

家に戻って、チビSを起こす。

 

7月から 変わった 我が家の新しい生活のリズム。

 

季節が移り変わっていくのが

朝の わずかな 時間のなかにも 感じとれる・・・・・空・・・・・・。

 

空を見上げる 

少し、しあわせ・・・・・。


*今季2度目・・・・*

2007年11月22日 | いろいろ

 

ちょ、ちょっと、

なんなのよ~~(*_*;

朝 起きるとまたまた外は銀世界。

今日は1日中 雪が降って さむ~~~~い1日でした。

 

真冬なみの寒さです。

なんてせっかちな冬将軍。

 夜になって

外はガチガチに凍っていました。

さっき、買い物にでかけて

今季初の凍結路面走行・・・・怖かったァ。

どの車もやはり初めての凍結路面なので

かなり速度を落として安全運転でした。

 

明日の朝が思いやられます。


窓から

2007年11月19日 | いろいろ

 

日々の仕事に追われつつ

休日はもっぱら用事と休息のみ。

 

    

 

どっか いきたいなあ・・・・・・・・と思いつつ

職場の窓から見える

街路樹の紅葉を眺めて終わる 今年の秋です。


初雪

2007年11月19日 | いろいろ

 

降りました、積もりました。

 

まだ、車のタイヤ交換してなかったのに・・・・・・

 

「雪が降る」と予報はでていましたが

チラつく程度とたかをくくっていました。

 

そしたら しっかり 積もってるんだもん(+_+)

 

 

油断大敵!

毎日、車が頼りの我が家です。

朝イチで 車屋さんにタイヤ交換に駆け込んだのは

言うまでもありません。

 

この冬は 雪 多そうかな?

 

 


10月の振り返り

2007年11月18日 | いろいろ

 

季節がまた 変わろうとしています。

今夜は 雪が降りました。

 

気がつけば 家でPCの前に座ることが

ほとんど 無くなっていました。

仕事でPCと向き合ってると

家に帰ってきてまで PCに触るのが億劫になってたし

 

残業が続いたりで 結構 疲れていたみたいです。

 

週末になると、気の緩みか

メンタルのテンション低下・・・・不安定。

 

ブログ更新したい気持ちはあっても

実際にはなんにもできない状態になっていました。

 

 

そんな余裕のない日々を送っていましたが

季節は確実に移り変わっていくんですよね・・・・。

 

今年は いままでで 1番たくさん花をつけた きんもくせい。

 

花もなくなって 寂しくなってしまった 庭。

こっちも 手つかずの状態です。

 

 

 

でも、たまには 出勤前にれおんとボール遊び。

もっと投げて~~♪

無邪気なれおんさんに 癒されてます。

 

 

洗濯物のしたから覗き込んだり・・・

 

 

遊んでもらえないと、こんなふて顔をしてみせるから

ついつい

構ってしまいたくなるんだよね、れおん。

 

そうそう、

10月は ドッグランのレトリーバーオフ会に 初参加!

こんなにたくさんのお友達の中に混じってウロウロ、オロオロ、ガウガウ体験してきました。

ゲームでは お馬鹿っぷりを如何なく発揮してきましたよ~。

 

 

まあ、何事も経験ってことで・・・・^_^;

 

 

ざっと こんな感じで10月は過ぎていきました・・・とさ。